秋の祭典
ピータンパパが生息する
磐田市の小島地区で
祭典の幕があがりました~
この地区は
組当番があります
今年は
ピータンパパの組が当番の為
仕事も15時過ぎに帰宅して準備に向かいました
17時過ぎに屋台が小屋から出されました
この地区は
昔から居住している人と新たに住みだした人が
半分づつくらいかな?
この地区の祭典に歴史は無いと言われます!
遠州森町の流派の
お囃子
浜松の流れからのラッパでの激練
しかし歴史とは思いででもあり
その時々の人の思いがつまり
地区の人たちの気持ちが屋台を進ませています
明日!明後日と
これからが本番です
せっかくの人生!
さぁ~
楽しみますか!
ピータンとマカロンは
お祭りに連れて行った事あるけど
シルコは今まで見た事あるのかな?
明日と明後日!家の前屋台通るから見せてあげよ~
関連記事