ちっちゃな文化展終了しました~
今日、日曜日は
法多山で開催の
コトコト市に途中まで行って
雨が降ってきたのでUターンして帰って来たピータンパパと申します!
予報通り、お昼頃から雨模様になりました
そんな事も有り
昨日、遠州横須賀の城下町で開催された
第14回 ちっちゃな文化展に行ってきました!
美味しい
“すあま”を食べた後は
昨年は迫力のある顔を展示された
長野県安曇野からの作品
今回は、ゾウムシ
『昨年は迫力ありましたね~』と言うと
『顔を持って行くと、なんで虫持ってこなかったの!って言われるんだよ~!』
と言われていました
この作品には、乗っても良いんだって!
横には
石でできた、提灯アンコウがあったけど
これは誰かの作品なのか、展示場のお寺の物なのか疑問でした
そして!
ここ横須賀には名産名物がたくさんあります
行列が出来るお店!
愛宕下ようかん!
1本600円
甘すぎると肩の力が抜けちゃうけど
うま~い!
有名なだけあるな~
さぁ~そろそろ帰らなきゃと帰路につきました
すると、街の真ん中に位置する
三熊野神社では
出店が並んでいました
その中で
タマゴをパック販売されていました
えっ?たまご?
出店の並ぶ入口には
旨いモン横丁とか、そんな名前が書かれていたのに・・
でも何故か、話が盛り上がってしまい
1パック150円を買う事になったけど
いいよ!お兄ちゃん
もう1パックサービスしてやるよ!
と、2パック頂いて来ちゃいました
お礼に宣伝しちゃいます!
ちなみに出演は社長さんです~
遠州EGG株式会社
執行役員社長 赤堀 芳典さぁ~ん!
ありがとうございました~♪
今年も
最高に楽しい
ちっちゃな文化展でした~♪
ペット(保護活動) ブログランキングへ
関連記事