磐田ぶらり散策ウォーク

ピータンパパ

2012年06月24日 19:09

朝7時過ぎには
磐田市内にある
今之浦公園にいました

今日は
磐田市子ども会育成者連合会主催の行事

磐田ぶらり散策ウォークが開催されました

例年は遠州灘福田海岸で
砂の造形大会を開催していましたが
震災以降、安全第一を考慮し海岸近辺での行事は自粛されました

変わる行事を!と考え
今年度からウォークラリーを開催する事になりました

磐田の街中の名所旧跡を散策します

早朝からの役員の準備が終わり
子どもたちも集まって来ました!

初めての開催でしたが100名ほどが参加してくれました


ウォークラリーは
早く回ってこれば良いのではなく
設定された時間(秘密)にいかに近い時間で回ってこれるか
途中でのポイントでの問題の解答での合計点で争われます

ピータンパパは
広報部長と言う立場なので
全体の写真撮影班なんです!

今回は
今之浦公園~見付学校~旧赤松家~今之浦公園

今之浦公園~城山球場~見付天神(霊犬神社)~今之浦公園

今之浦公園~ひょうたん池~ヤマハスタジアム~今之浦公園

この3コース、どれも4Km前後です

各所に役員配置をして安全面でのサポートを行います

見付天神の急な坂も・・

頑張れ!がんばれ!

どの子も汗をかきながら頑張ります!
幼稚園の子も
おにいちゃん、おねえちゃんと一緒にがんばりました


坂を下る時
勢い余ってころんじゃったけど
よし!ガマンできたね~!

途中途中のチェックポイントでは
飴をサービスです!

家からプリンターも持って行ったので
SDカードを何枚か持って行き
どんどんプリントアウトしました

子どもたちにプレゼントです!
すごく喜んでもらえたみたい!
良かった~

そしてゴールです!

蒸し暑い中汗をかいて頑張った子どもにも大人にも
かき氷のサービスです!

がんばってかき氷を作ってくれているのは
はまぞうブロガーの
みーままさん!

カメラ向けたら、おどけた表情で
おサルさんみたいな格好です(笑)

子どもたちも
美味しそうに食べてくれました


閉会式で表彰式!
無事に終わる事が出来ました

年頃の女の子からは一切相手にされない
ピータンパパですが
お年寄りと、子どもからは気軽に声を掛けてくれます
カメラのお兄さ~んおじさぁ~ん!ってすぐに馴れてくれました
いい表情が沢山撮れました~(顔はボカシてるけどね・・)

子どもたちと一緒に楽しむことが出来ました
初めての散策ウォーク大成功だね!

今夜は早く寝ちゃいそうです・・・

ペット(保護活動) ブログランキングへ

関連記事