高天神城

高天神を制するものは
    遠江を制す
と言われた高天神城

現在の静岡県掛川市 (旧大東町)にあります
今日は
仕事で行って来ました
高天神城
《仕事用カメラ PENTAX Optioで撮影》

ここは
標高132mの鶴翁山と言う山であり
16世紀頃
ここを舞台に武田と徳川による激しい争奪戦が繰り広げられました
周りの土地からの高さは
100mほどの山なのですが

かなりの急勾配であり
デブチンには息が切れ
何度も休憩して山に登りました
高天神城
《上記写真の場所には昭和初期に地元有志によって建てられた
 模擬天守がありました・・・のちに落雷により焼失》

と言うのも
発電機やサンダーなどを持っての山登り
帰宅後疲れから爆睡してしまいました

昨年
勤めている会社で
高天神の大がかりな
整備事業を行い
今までも何度か昇っているんだけど
本当に厳しい・・・

南口から昇って行くと
市指定文化財天然記念物
指定されている

高天神追手門跡スギがあります
樹齢は樹齢300年以上
目通り2.4m、樹高25m、で鶴翁山随一の老木なんだそうです

・・・・が!

何なんだ?これは
高天神城
芯となる部分は
すでに枯れてボソボソになっている
しかし息吹あるコートでも着るかのように
立っている
高天神城
まだまだ
身の回りには
知らない事摩訶不思議な事など
沢山あるみたいだね
高天神城
良し!
日曜日の朝はあそこに行ってみよう!

しかし・・・疲れました


ペット(保護活動) ブログランキングへ



同じカテゴリー(仕事)の記事
工程表
工程表(2013-04-05 03:09)

消えゆく風景
消えゆく風景(2012-12-07 01:20)

寒さ・・・
寒さ・・・(2011-01-27 21:53)

Invitation
Invitation(2011-01-12 20:53)

この記事へのコメント
ピータンパパさん、こんばんは~
高天神城の模擬天守のことは、存じています。現在でも、書き割りの後ろにその土台は残っているんですよね。それよりも………
大河内政局の石窟がその後、どうなったのか気になって仕方がありません。今回のお仕事では、こちらも手がけられたのでしょうか?
Posted by 白黒茶々 at 2013年01月11日 00:21
白黒茶々さん
昨年石窟も仕事内に入っていました
残念ながら老朽化と危険回避から
石窟内は土嚢で埋められてしまい
擬木の様なもので当時を思わせる雰囲気になっているだけに
なってしまいました
18年ほど前に初めて拝見して
凄いものが有るな~と感心していましたが
いまでは徐々に風化しつつあります
また是非いらしてみてください
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2013年01月11日 00:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
高天神城
    コメント(2)