骨と骨・・

母の日でしたね。
ピータンパパは
朝はやくから地区の祭典の会所が今までは
JAの敷地をお借りしていたのですが
今年合併により借りる事が出来なくなったので
ユンボを回送して屋台小屋周辺を造成しました
この土地はピータンパパが小学校のころ
道路より1mほど高く土が盛られ松が生えていました
小学校の帰りに盛土が取られ整地作業をしていました
見ると骨がゴロっと出て来たのです
子どもだったので怖く今でも覚えています
ここはお墓だったのかな?
整地するのに、お祓いしないの?昔骨が出て来たよ
と言うと、ここは昔家畜(牛など)が死んでしまった時
埋める場所だったんだよ!と・・?
やっぱりお祓いした方がよかったじゃん~
でも、今は土が入替られ骨はありません
骨と骨・・
地区の皆の力でとても広く綺麗になりました
地元の力で地元のいこいの場が完成です。


同じカテゴリー(ピータンパパ)の記事
4月
4月(2013-04-01 06:17)

礼拝・・らいはい
礼拝・・らいはい(2013-03-29 23:50)

クッキングパパ
クッキングパパ(2013-03-22 23:58)

お届け物でぇ~す!
お届け物でぇ~す!(2013-03-14 20:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
骨と骨・・
    コメント(0)