富士山に雪が降ったそうですね
平年より6日
昨年より12日早くだそうですが
2~3日前まで暑い!熱中症対策を!
と言っていたのに
例年よりも寒さが厳しい冬になると言っていました
でも子どもの頃小学校に登校しながら
良く霜柱をザクザク踏んだり、ツララが出来ていたりしましたが
最近見ませんね
頬を赤くして霜焼けの手をボリボリかいていたのが
今では、そんな子どもも見ないですよね
やはり地球は暑くなってきているんでしょうかね
夏などは皆エアコンをつけますよね
エアコンは冷房暖房が効く物には四方弁と言うものが付いています
エアコンのスイッチ切ると室外機でパシュ~と音がするものです
四方弁でガスの流れが変わり室内が冷房の時室外機は暖房になっています
逆に室内が暖房ならば室外機は冷房なのです
夏場暑いとエアコンつけて気持ちがいいのですが
外は、逆に暖房だらけなんですね
その為に気温も数度上がっているみたいです
暑いの苦手なデブチンパパにはキツイ夏場でしたね
だけど何故冬場大気中は冷房がかかっているのに
さらに寒くならないのかな?
とは言え来週の金~日は地元の祭典です
数日前の暑さのままだったらgive upでしたが
楽しめそうです
その前に明日は小学区の運動会
朝1番の順送球の出場です
お姉ちゃんも急きょリレーに参加することになったので
がんばってきます
明日無事にブログ更新できますように!
倒れませんように~
