一昨日の雨天と寒さが嘘のように
暑さと日差しが戻ってきました
昨日の天気の為にスケジュールが大幅に変更してしまいましたが
役員の的確な判断でスムーズに進行していきます

【ヴィヴィアンちゃん!可愛いでしょ毎年祭に来てくれる子です
ご主人様は来月結婚しま~す美女と野獣カップルです】
前野の屋台は
地元の鍛冶屋さんと大工さんたちの地元で作られた屋台です
各方面の御殿屋台や二輪の山車などのような
派手やかさはありませんが
愛着のある屋台です

松尾八王子神社(通称 西宮)まで練り歩き
地元の方たちが集います
奉納をしお囃子・ラッパの披露が行われました

ピータンパパこの時最高に気分が良くて
自分の音に酔いしれていました・・(お酒は飲めませんが・・)
餅まきがあり、おでんと、甘酒が振舞われます
話し込んでいると、おでんが無くなっていました
10本くらい握りしめた大人達がいますが
皆が食べれるように1本1本談笑しながら食したいですよね

夜の部になると若人達が雪駄をかき鳴らし集まりだします
祝い練に出かけ盛り上がります

年に1度の馬鹿騒ぎ!すごくいいことだと思います
地元に根ずく人々の思い心を感じました
前野地区は、けじめを重視しているので
9時30分に22年の祭典は幕を下ろしました

飲み交わす人々の夜は続きますが
又来年、笑顔で集合することを願います
