小梅と初めてあったのは
実家の稲刈りの時

【初めて小梅と出会った日田んぼにて】
ミミさんが田んぼまで連れてきてくれた
名前は他の名前が付いていたが我が家は食べ物から名前つけてるし
ブログ名の梅干しともかけていました
ポメラニアンと言うよりタヌキさんみたいな可愛い子でした
保護時の写真は見ていたので変化にびっくり

【保護直後の小梅・今と雰囲気が違うかな】
保護時の状況から里親様探しは少し後にと言う事で
のんびりピータン家を満喫してもらうことにしました
10月に入って譲渡会が行われました
悲しいけれどピータンパパは元気な小梅を見たのはこの日の朝まで

我が家に戻って来た時には食事もとれず頭を持ち上げる事も出来ませんでした
とても良い方向が見いだせる状況ではありませんでした
事故当時の話では心肺停止状態で
すぐにミミさんが心肺蘇生をして息を吹き返したそうなんです
何が悪いのか影響しているのか今の状況で麻酔を打つと
二度と目を開けることが出来なくなるかも・・
CTなどで細部の状況を知ることが出来ない
固形の食事を摂る事も出来ず
高濃度高カロリーのペースト食を指に付け食べさせる
鼻が乾き唇も舌も乾いて変色している
水分が足らない、オシッコも出ない眼も乾燥してきた
2時間おきの点眼

この日からパパと3ワンコはリビングで寝る事にしました
パパはソファで寝て脇に小梅が寝ています
睡眠が毎日2時間で精神的にも体力的にもキツイ時でしたが
少しづつ小梅の身体が動くようになってきました

【出勤前の疲れ顔のパパと暴れた髪の毛】
体重も1日100gづつ減少しましたが、その後固形食を食べるようになり
体力も付き身体を自分で起こし伏せの体型が出来るようになりました

そしてついに昨日の夜
後ろ足を立てる事はまだ出来ませんが少し歩く(這い這い)事ができました
実はガーデンパークにも小梅を連れて行きました

寝ていてばかりではいけないと思い
広い場所で沢山のワンコとふれあいパワーを貰えたらと思い
又ピータン家にとってガーデンパークはパワースポット的な
行くと良い事があるから小梅の為に行ってきたんです

今回報告が遅れたこと本当にごめんなさい
小梅が回復するように皆でがんばります
明日は早く起きて、ピータン・マカロン・小梅つれて
天気次第ですが横須賀のちっちゃな文化展と吉田公園に行こうと思います
見つけたら声掛けてくださいね
パパさんが謝る必要など1ミリもないっしょ!
事故は痛かったかもしれんけど、小梅ちゃんは幸せいっぱいだもんね。
小梅ちゃん、頑張れ頑張れ!
ピータンファミリーも、看病とか色々大変だろうけど
体壊さないように。
ピータンパパさん、
心温まる映像を拝見し感謝の気持ちでいっぱいです。
小梅ちゃんを御家族皆様で看護されていることが
ひしひしと伝わってまいります。
ありがとうございます。
私がお手伝いできるところ、何なりとおっしゃって下さいませね。
明日はいいお天気でありますように。
冷たい風があまり吹きませんように・・・。
小梅ちゃん、遠州の秋を体いっぱい感じてきてね…。
ゆっくり焦らず、
快復されますように、毎日毎日祈り続けております。
そしてピータンパパさんご一家のご健勝とご多幸を
祈念して止みません・・・。
おはようございます。
小梅ちゃんにそんな事が起こってたんですね。。。
たしかに、事故っていつでもどこでも起きる。
なので、その確率を下げる為に注意して行動する。
でも100%回避できるものでもないし・・・
今回の事は、本当に辛いですね。
皆が小梅ちゃんの幸せを祈って行動してただけなのに・・・
ピータンパパさんは本当に優しい人だから、今回の事やこれからの看病の事で体を壊さないようにして下さいね。
小梅ちゃんは、ピータンファミリーと一緒にいれるだけで幸せなんですから^^
ボチボチでガンバってね^^
今日は、他に予定があって吉田公園に行けませんが、いつか小梅ちゃんに会いたいっす^^
おはようございます
犬バカと周りから言われていますが
犬が好きと言う事だけでは無いんですよね
自分のブログのテーマが命としているんです
命を繋ぐボランティアですから
命の炎を消すことは絶対にしてはいけません
みきさん!そらぱぱさん!
嬉しいコメントありがとうございます
小梅も昨日からすごい回復力を見せ始めています
私たちが落ち込んでいては治るものも治らなくなっちゃいますからね
本当に事故直後は悩み泣きました
声を出して泣いたのは久しぶりでした
時々自分の力の無さと周りの協力が無くては出来ない活動を続けている事に、自分は偽善者なんじゃないかなと思う時があります
でも自分が出来る事を続け命を繋ぐことが出来ればと思います
これからはリスクアセスメントを考えて
幸せへの道を作っていってあげようと思います
そして涙はうれし涙を流すように頑張りますね
本当に応援してくださる皆さんありがとうございます
毎日楽しく読ませて頂き大ファンのみきさんとそらパパさんのコメントでパワーア~ップです
中年パワ~全開で加齢臭振りまき楽しみます
今日のお出かけも夜アップしますね!
そしてひーちゃんさん、小梅回復に向けてご尽力有難うございました
ミミの耳メンバー皆でがんばりましょうね
一番頑張っているのが・・・
小梅ちゃんなのですからね
おはようございます。
前記事から読ませて頂いて泣いてしまいました…
(思わずかのんを抱きしめてます)
ピータンパパは本当に愛情深い優しい人ですね。
ピータン・マカロン・小梅ちゃんは本当に幸せだなぁ~。
ただ、ピータンパパが倒れたから大変ですから、お身体気をつけて下さいね。
ガーデンパークは私も大好きな場所で、今日のお休みも行く予定なんですよ♪
今度是非お散歩ご一緒して下さいね(*^o^*)
今日はお気を付けて(^o^)/
かのんママさん、こんばんは
ガーデンパークいかがでしたか?
ピータン家も外出堪能してきましたよ
何時起こるかわからない、でも起きてはいけない
そんな事故でした、
小梅も生きようと頑張っています
サポートしてあげる事しかできませんが
きっと良くなると信じています
寒さに強いデブチンなので
この時期は大丈夫ですよ~
ぜひ今度ガーデンパークご一緒させてくださいね
行くときは前日にブログに書こうと思います
御心配お掛けしました、
今後も宜しくお願い致しますね
とにかくがんばりましょう!
お手伝いできる事は私もさせていただきますよ!
小梅も辛い部分はあると思いますが
まず
ピータンパパさんご一家が辛くならないようにしてくださいね!
がんばる事も大切ですが、それが辛くては小梅も辛くなるからです。
のんびりと治ると思って、すごすのが良いと思います。
ファイトです。
GOさん、こんばんは
ありがとうございます
私は大丈夫ですよ!焦らず小梅のペースでゆっくり歩んでいきます
GOさんと出会ってから、色々と勉強させて頂いて居ます
エディと共にリハビリ頑張りましょうね
ありがとう。
小梅ちゃん
ピータン家の皆さま
頑張って下さい(^O^)/
こんばんは。ピータンパパさんお体大丈夫ですか?
小梅ちゃん少し回復の兆しが見えてよかったです。
小梅ちゃんは強い子だと思います。
応援しています!小梅ちゃんゆっくりガンバ!(*^_^*)
キティママ★さん、こんばんは
活動も大変になってきましたね
ミミさんがいるから活動も続けられるんだと思います
がんばりましょうね
小梅も頑張っていますよ
むっくりママさん、こんばんは
有難うございます
自分は大丈夫ですよ~
元々睡眠時間短いですからね・・
影響が頭皮に出始めましたが・・
小梅の回復ぶりはすごいですよ
可愛そうですが、心を鬼にして
見守り、愛情は何倍もかけてあげています
本当にありがとうございます
小梅に、皆が応援しているよと必ず伝えますね
前の記事
次の記事
写真一覧をみる