症は、またまた
巷で大ブレイク中の花粉症の症です(笑)
その後又花粉症対策の情報を頂きましたよ

ミミの耳保護犬譲渡先の
もみじママさんからは
甜茶とヨーグルト
甘いお茶で楽しく続けれそうですね~
今日は残業で買いに行けませんでした
後日のんでみま~す
ミミの耳預かりボラ仲間の
キティママ★さんからは
タウロミンって言う薬だそうです

ヨクイニンなど11種類の生薬成分やカルシウム等の働きにより、皮ふの炎症やかゆみ、
鼻炎等に効果があります。
配合された抗ヒスタミン剤がかゆみを鎮め、じんま疹や湿疹に効果をあらわします。
幼児から熟年の方まで幅広く服用して頂けるよう、小粒の錠剤にしています。
初めて知りました
ピータンパパの同級生で神奈川で寿司屋やっている
山ちゃからは、こんな情報もらいました
『今日茨城の知人から、有益情報をゲットしたので
紹介します。
使うのは、レンコン!そう!茨城の特産品のレンコンなんです。
皮をむき、そのまま輪切りにして、オーブンで焼き
塩を振って食べると言う物!
彼は、まだそれほど花粉の症状がひどくなってないと
言うんです。
一つだけ注意点があります。
それは、アクを抜かずにオーブンで焼く事!
これだけです。』
なるほどねぇ~
色んな方法あるんですね
で!
今夜はこれ~↓

山ちゃの
レンコンです
言われた通りに作ってみました(ピータンパパ料理)

あま~いっ
レンコンって!こんな甘かったの~?
いつも煮物と一緒に茹でてたから知りませんでした
塩も、沖縄の塩かけて見ました
皆さんも試してみて~
美味しいから!
今日は昨日より軽かったかな?
このまま
治れ~っ
