今週の土曜日
地元では
祇園が開催されます
出店が出て
夜は花火大会になります
ピータンパパが産まれた時より前から開催されています
毎年会場に遊びに行き
小さな花火を貰ったりしていました
地元と近隣地区と会社からの寄付金などで
開催されているので
派手さはありませんが
味はあると思います
最近では
自宅から、のんびり眺める事が出来るので
玄関にイスをだし
おつまみ片手に
ピータンとマカロンと見ていました
まだまだ子どもだと思っていた
おねえちゃんも
今年は浴衣を買いました
もう、着飾り祭りを楽しむ年頃なんだなぁ~!

なんとなく
ホントなんとなくなんだけど
寂しい気持ちが入り混じって
大人になってきたなぁ~
と・・
思っちゃいました

浴衣を決める時は
『おと~さん!これにしようかな~』
『これも、いいかも!どうかな?』
と寄り添い
甘えてきていたけど

どこか、まだ
子どもでいて!って気持ちもあるな~
あ~ピータンパパも歳とったなぁ~

あらあら( ´艸`)
将来おねえちゃんが結婚ってなったら大変だろうな~ヾ(≧∇≦)
子供って、ホント日々成長していきますよね(*^^*)しかも早い!
わんこと同様に、おねえちゃんと一緒に暮らせる時間大切にしてくださいね(●´∀`●)
そして、パパ臭い!パパキライ!って言われないステキなパパさん目指してくださいね(゚∀゚)
だいmamaさん!
何となく
子どもから大人へ変わっていく時って
嬉しいような切ないような・・
先日怒ったら、おと~さん嫌いって言われちゃいました
本当に子どもともワンコ共
一緒にいられる時間って
長いようで短い時間何ですよね
だから楽しみたいな~って思っています
結婚式には
身体中の水分が涙に変わり
干からびちゃうんだろうなぁ~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる