雨の日の旅立ち

昨夜からの雨と風に
異常に反応してしまい寝不足です

朝1ヶ月一緒に生活してきた
シルコちゃんとお別れしてから会社に向かいました
雨の日の旅立ち
河川工事なので雨のための増水で仕事は中止
お昼に帰ってきました

昨夜連絡をした瓦屋さん!対応がいい
『忙しいから先になっちゃうよ!』と言いつつ
今日来てくれて『製造中止でも在庫があるか調べてあげるよ』と
家まで来てくれました
『見積もりも欲しいから早めにお願いします』と言うと
調べて夜には金額を出してくれました

あ~神様保険で全額出ますように・・・
3ケタいっちゃった・・・・(涙)
軽自動車1台分だね・・・(大泣き)

でも直さなきゃいけないし
クヨクヨしてなんかいられない

シルコも頑張っているしね
雨の日の旅立ち
今夜は祭典のあがりがありました
準備をしていると
代表から電話がありました
雨の日の旅立ち
『とてもいい方でシルコちゃんトライアルに入りましたよ~』
『ホントに!ヨカッタ~嬉しいです』
ちょっぴり寂しいけどね
『ピータンパパさんのブログ毎日見てくださっているそうですよ』
雨の日の旅立ち
・・なぬ?
いかんいかん
ふざけた おっさんの下でシルコちゃん生活していて
あっ!この仕草は
あの、おっさんのせいだな!なんて思われちゃいかんな~
なんてね
シルコちゃん
まだまだ面白い子になると思います
時間をかけて、ゆっくりと接してあげてくださいね
最初はビビりちゃんだからね
きっと癒されると思います
雨の日の旅立ち
シルコの幸せを願っています

人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(シルコ預り日記)の記事
幸せ報告で~す
幸せ報告で~す(2011-12-02 06:48)

がんばれ!シルコ
がんばれ!シルコ(2011-10-15 06:32)

しるこ
しるこ(2011-10-08 07:49)

シ❤ル❤コ
シ❤ル❤コ(2011-10-05 01:27)

この記事へのコメント
こんばんは♪

ピータンパパさんのブログを毎日見ていて、シルコちゃんのことを一緒に見守ってきたような気持ちです。
シルコちゃん、幸せになれるといいですね!

一匹でも多くのワンコたちが幸せになれますように。
ピータンパパさんの活動を今後も陰ながら応援しています!
Posted by sakurasakusakurasaku at 2011年10月15日 23:12
sakurasakuさん
おはようございます
嬉しいです!そうなんですよね
今までも、見守って下さる方がいるから
続けられる、頑張れる!そんな部分があるんだと思います
ブログを通して皆さんも同じ気持ちになり
見守って下さる
凄く嬉しいですし心強いですね!

皆さんの思いもあるからワンちゃん達
きっと幸せになると信じていますよ
シルコちゃん!今は同じ袋井にいますよ
出会ったら声かけてくださいね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年10月16日 06:59
シルコちゃん、おめでとう!!
本当に良かったね♪
トライアルに入ったと・・・なんだか涙がでちゃいます・・。
これからは素敵な犬生が待ってるよ!

ピータンパパさんもすっごくうれしい気持ちの反面、ちょっと寂しい気持ちでいらっしゃることと思います。
でもシルコちゃんにかかわった人たちのおかげで、シルコちゃんの犬生がとっても
すばらしいものに導けたこと・・。本当によかったですね!!
これからも応援しています^^

屋根、早く直せるといいですね!!
軽自動車1台分ですか・・・・・。 キツイですね・・・・・。
Posted by ヒナママ at 2011年10月16日 21:33
ヒナママさん
こんばんは~
150万円にビビりつつ生活している僕です(笑)ではなく(涙)

シルコ本当に良かったです!
実はすごくシルコの事気に入っちゃっていました
勿論今まで預かってきた子達皆大好きで
ゆっくりでいいから本当の家族見つけようね!って
生活していました
シルコは、本当におと~さん!って感じで接してくれていました
でもシルコを見守ってくださり気にかけてくださった方に
感謝です!
そして、
sakurasakuさん、ヒナママさんのコメントにあるように
決して預かっていたピータン家だけでなく
ブログを通して応援心配してくださった皆さんがいたからこそだと
思います

僕は、ワンコと預かりボラとして業務的な接し方だけは
したくありません
一緒に楽しみダメなときは叱り
家族同様の生活を!と考えています
これからも一緒にがんばりましょうね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年10月16日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雨の日の旅立ち
    コメント(4)