毎朝起きると
おはよう!の挨拶もないまま
『おと~さん!洗濯物干して~』で朝を迎える
非常に気分が悪い目覚めだ
共働きで、お互い朝が早いから仕方がない!
今朝と言っても昨日の事だけど
ベランダに出て空を見上げると
妙に周りの雲とは違う流れと長さ

写真には納まってないけど
飛行機雲では無いみたいだけど
凄く細長い雲でず~っと繋がっている

変な事起きなければいいな!と心配しつつ
1日が過ぎました
何事も起きませんでした(ホッ!)
右側のコメントには、いつもにも増して
エッチさんと、エロさんが
コメントを下さいましたが
そろそろ遠慮願いたいものですね~

11月に突入しました
今年も残すとこ2ヶ月を切りましたね!
がんばろ~

そろそろ年賀状の準備しなくちゃ!

こんばんは? おはようございます? はじめまして
巻 雲(けんうん)という雲の仲間だと思います。
雲の中では一番高い位置に発生する雲だと思います。
周りの雲は 比較的低いところに発生する雲だと思います。
雲の発生する高さが違うと吹いている風の流れが違うので
流れ方が違ってきます。
よく地震雲という人がいますが 地震雲が発生するメカニズムを
地中から電磁波が出て雲に影響していると言うんですが
それなら 電磁波の異常を調べた方が効率的ですね。
地震雲がないとは言いませんが 日本の地震発生件数を考えると
地震雲が発生した後必ず地震が発生するくらい地震が発生しています。
と言うか地震雲の発生より地震の方が圧倒的に多いのが現実です。
そんなに心配するよりも 普段から準備をしておきましょう(*^_^*)
こんにちは♪
ほんとだー!なんだか気味の悪い雲・・・。
何事もなくてよかったです。
ピータン&マカロンさん、どのワンが来ても仲良くできるんですね!
えらいな~♪
実は我が家にも、来週新しい家族がくるんですよ!!
8月末から「いつでも里親募集中」にたくさん出てきている、
大規模ブリーダー崩壊現場の子です。
8月末に保護されて、それからは一時預かりボラさんの家庭で大切に
ケアしてもらっている子です。
我が家のヒナがどっぷり過保護に育っているので、ヒナがどうやって
うけいれるのか
かなり不安がありますが、とりあえずは犬同士にまかせようと思っています。
何かアドバイスがあったら、教えてくださいね^^
しか225さん
こんばんは~コメント嬉しいです
ブログも何度か見させて頂いています
senさんの写真展示されているんですね
見にいきたいな~
さて、巻雲と言う事でネットで見てみました
巻雲と言っても色んな種類があるんですね
気象協会の方が雲が出来る条件からして地震雲と言うものは
出来る訳がない!と言っていました
でも、自分はあるんじゃないかな~って思っています
今回は地震雲というよりも
余りの長さとはっきりした雲に、なんじゃ?って感じでした
色んな知らないことも有り、面白いですね~
準備・・しなくちゃ~
今後も、どうぞよろしくお願い致します
お店に今度寄らせてくださいね
ヒナママさん
こんばんは~
来週から預かりさんですか!どんな子が
くるのでしょうか?
ブログ毎日見させて頂いていますので
応援しますね!
我が家は、ピータンだけが
人もワンコも大好きなんですが
マカロンはワンコダメなんですよ!
心を開いてるワンコはピータンだけ!
アドバイスですか・・・
なんだろ?ピータンだから
僕も預かりボラが出来ているんですけどね
人が、あ~しなさい!こ~しなさい!なんて
言っても仕方ないですもんね
ワンコ任せですが
全ての子に愛情を!がポイントかな?
ごめんなさい!人にアドバイスむずかちぃ~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる