下水道排水設備工事責任者の
資格更新講習会が
アミューズ豊田で行われ
3時過ぎに終わりました
ボサボサに髪が伸びているので床屋に行こうかな!
って思いましたが
風邪ひいてるから
やめて、一度家に帰り
ピータンとマカロンとグリコを連れて、お出かけしました

ちょっと前に、御来光を見に来た場所!
竜洋海洋公園です!

誰も居ません・・・
4時を回ったばかりなのに
薄暗くなってきました
でもピータンは、大喜び

マカロンも嬉しいみたい!

グリコは?
グリコ駐車場から、ずっと歩いています

目の前に広がる竜洋富士の勇姿!
駆け上れば1分で登山終了ですが
グリコは階段無理みたいなので抱っこです

竜洋富士の頂上で休憩しながら景色を眺めてきました

マカロンが興奮してる!たのしそ~

ゆっくりした時間を3ワンコと1中年男で堪能していましたが
ここで、若いカップルが登山してきました
ヒールでも登れるんだね~
邪魔しちゃいけないから
夕日だけ写真に収め下山してきました
下山はグリコも坂道なのでOKでした
グリコ!お散歩大丈夫みたいですね
今日は鳴き声も聞けたし
トレーニング中の、おしっこ頑張らなくちゃね!
あ~あ~
やっぱり声出なくなってきちゃった~
今週土曜日には
磐田市子ども会主催のジュビロカップドッヂボール大会が開催されます
広報で写真撮影なので早く治さなくちゃ!
皆さまご自愛を!
おやすみなさい!

グリコちゃん、お散歩できるようになって 本当に良かったですね!
これも、ピータンパパさん&ママさん、ご家族の皆さん、
そしてもちろん、マカロン&ピータンちゃんたちのおかげですね♪
グリコちゃん、少しずつ頑張ろうねぇ~♪
自分で歩ければ、赤い糸がもっと近くなるよ(#^.^#)
夕日が綺麗ですね~さすが、ピータンパパさん♪
これから益々朝日や夕日が綺麗な季節になりますね。浜名湖の夕日も凄く綺麗なので、是非今度撮ってみて下さいo(^-^)o
風邪酷くならないように無理しないで下さいね~
ピータンパパさん、おはようございます~
竜洋に山ってあったっけ?と思ったのですけど、こちらでしたか。
そういえば、海浜公園で目には入っていたのですけど、いつもしおさい竜洋の風呂のほうに行ってしまうので。
風邪の具合はいかがでしょうか?どうかお大事に。
グリコちゃんお散歩出来るようになって良かったですね♪やはりあたたかい仲間に囲まれて安心なんでしょう。
突然声が…それはたぶんI塚さんの呪いでしょう(-_-;)土曜日は黙々とシャッターをきって下さい。お大事に♪
夕日も写真撮るにはいいですね。
私の場合、少し腕が上がった気になれます。
明るいレンズいいなぁ。
サプリメント管理士さん
こんばんは~
預かりワンコ達が変化していくのは
ピータンとマカロンのおかげなんですよね!
この子がいなければ出来ないボランティアなのかもしれません!
本当に、そう思いますよ~
ミミの耳と出会って2年ほどになり
何匹我が家で預かったんだろう?人にも個性があるように
ワンコにも個性があり本当に可愛いですね
かのんママ♪さん
こんばんは~
暑い夏が苦手な僕は秋から冬にかけての季節が大好きなんです!
毎夜星空を眺めたりと・・・
見かけによらずロマンチストなんです(大笑)
太陽とか星って撮影むずかしいですね~
でも楽しみますね
みほままさん!
こんばんは~
100%I塚さんの風邪を頂いたようです!
あの時うつる!って言ったのに・・親父め~(笑)
土曜日室内撮影なので難しいけど
楽しみでもあります
みほままさんも役員で大変ですけど
差し入れ持ってきてね~(笑)
白黒茶々さん!
こんばんは~
是非!竜洋海浜公園行って見て下さい
広い場所でワンコと遊ぶにはもってこいですよ~
竜洋富士も、たしか山として立派に登録されていると思います
クロックスで登山できる山!
あなたも!いかがですか?
titi-popさん
こんばんは~
写真って難しいけど面白いですよね
今回はK-5で行ってきました
標準レンズの18-135 F3.3~5.6です!
3ワンコとK-5は、きついですね~(笑)
夕日の写真よく見ると
平行が悪く手前に杭があったのが写りこんでいます
失敗作です・・・
今一設定が難しく勉強中です!
是非!単焦点レンズ使って見て下さい!
画質が良く!面白いですよ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる