無実・・・

ピータン!マカロン!
寝不足じゃない?
無実・・・
寝るとすぐに大イビキの、きょんちゃん!
その姿も可愛らしいんですよ~

耳が悪いピータンママ!

『おと~さん!オナラしたら!いいかげんにして』

あの~きょんちゃんの、イビキなんですけど・・・(実話です!)
無実・・・
そんな、きょんちゃんですが
結石の除去手術をしています
体質的にも石が出来やすいって聞いています

実はピータンパパも
20歳の時に腹膜炎をしていて
盲腸から膿が出てしまい手術をしたんだけど
盲腸の中に結石が3つ出来ていました

その後、胆嚢にも石がある事分かっていたんだけど
我慢していましたが

あまりの痛さに
26歳の時に胆嚢取る手術もしました
膿を出す?管の痕も6ケ所あるので
おへそと合わせると7個!
身体に7つの星がある男!北斗の拳
なんて言っていましたが健康が一番ですね
無実・・・
【この鍛え上げられた肉体美!お見せしようと思いましたが
   タダで、お見せするのは、もったいないので割愛させていただきます・・】

話しがそれましたが
ちょっと調べてみました

膀胱結石になりやすいのは
年齢的には約5~6歳前後から起きやすく、
犬種ではポメラニアン・シーズー・マルチーズなどです。
オス犬が比較的に多く、
尿道が短かいのと・地面に腹這いになる姿勢が多くて
外部から膀胱内に細菌が侵入しやすいからです。
しかし、ふつう、動物の体は自浄作用があるので、
健康な犬は多少、
体内に細菌が侵入してもすぐに感染症は引き起こしません。
無実・・・
【ピータンお散歩中も、きょんちゃんと寄り添っています!】

尿管結石や尿道結石では
痛みが強くあらわれることが多く、
犬は背中を丸めて腹部を緊張させ、
さわったり抱き上げられるのを嫌がります。
原因は食餌や飲み水などから摂取された
カルシウム・マグネシウム・リン・などのミネラルが成分となって
尿中のたんぱく質と結合して作られます。

ワンコ用の水
ミネラルウォーターはダメって聞いた事あるけど
こういう意味もあるんだね!

治療としては
結石は手術によって除去しますが
結石が小さかったり、うすかったり、溶かしやすいと考えられる時などは
PHコントロールの処方食で治療するそうです!
無実・・・
色んな情報読んでみましたが
水分をちゃんと取り、運動をする!
茹で野菜も良い!って書いてありました
無実・・・
今は除去されて、すっきりなので
出来ないように気を付けようね

無実・・・

おやすみなさい・・

ペット(保護活動) ブログランキングへ



同じカテゴリー(きょん預かり日記)の記事
キョンキョン!
キョンキョン!(2012-02-18 22:15)

地響きだ~きょん!
地響きだ~きょん!(2012-02-16 23:55)

この記事へのコメント
星ななつですか、痛い思いなさってるんですね。

わんこの結石の話はよく聞きます。手術しかないと思っていたら食事療法もあるんですね。チチは先日二度目の脱臼を起こし、今回はスゴイ悲鳴を上げたのでビックリしてしまいました。前回病院で教えてもらったとおり、足の関節を外側へ引っ張るようにストレッチしたらすぐにはまったようですがくせになってしまったらと思うと気が気じゃありません。コセクインDSというコンドロイチンが主成分のサプリをアメリカから取り寄せ(送料入れても日本の1/4くらいの値段で買えます)毎日飲ませてます。わんこにはひとが気をつかってあげるほかありませんから、せいいっぱいのことをしてあげたいです。
Posted by titi-pop at 2012年02月18日 00:13
ネロマリは結石まではいかなくても、膀胱炎や尿がアルカリ化しやすくてストラバイト結晶が見えたときもあったのですが、療法食があまり好きではないので、クランベリーと尿の酸性化や尿路の健康に役立つハーブをブレンドしたサプリメント(粉)をフードに混ぜて与えています。
運動不足がいけないみたいですね。
Posted by うみ at 2012年02月18日 02:12
titi-popさん
こんばんは~
僕も詳しくは知りませんでしたが
運動不足からも来るそうですし、酷い時には
膀胱が破裂しちゃうそうです
チチちゃん大丈夫ですか?
癖になるって言いますからね
本当に親である僕たちが守ってあげないといけませんね!
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年02月18日 22:23
うみさん!こんばんは~
ネロマリちゃんもですか・・
昨夜色んな記事を調べてみました
オシッコの中の結晶、キラキラ見えるのでしょうか?
記事見ると見えるって書いてあったけど・・
皆さんも。色々と考えていらっしゃるんですね!
結石も酷くなると、大変な様ですから
気を付けなくちゃいけませんね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年02月18日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
無実・・・
    コメント(4)