実は・・

誕生日だった
3月8日

親戚のおばさんが病に負けてしまい
天国へと旅立ちました

今日無事に見送る事が出来ました
棺を持つ足にもなれました
優しい、いつもニコニコした
おばさんでした

残された家族の姿を見て
家族って大切にしなくちゃいけないな!って
改めて考えさせられました

帰宅したのは夜8時過ぎだったんだけど
ピータンもマカロンも、オシッコ我慢して待っていてくれました
実は・・
それから、
2月のバレンタインのチョコを
おねえちゃんが手作りしてくれました
実は・・
生チョコとトリュフ
それからオリジナル?

ピータンママからも、
遅くなったけど!って誕生日のケーキを買ってきてくれました
実は・・
いつもモンブランです!

う~甘いのばかり・・・

でも、家族っていいな~って感じました
今と言う時間が当たり前・・当たり前の日常・・
当たり前なんだけど、
これが、これ以上ない幸せなんだと思いました

なんだかんだやって喧嘩ばかりなんだけどね・・(笑)


ペット(保護活動) ブログランキングへ


タグ :3月8日葬儀

同じカテゴリー(ピータンパパ)の記事
4月
4月(2013-04-01 06:17)

礼拝・・らいはい
礼拝・・らいはい(2013-03-29 23:50)

クッキングパパ
クッキングパパ(2013-03-22 23:58)

お届け物でぇ~す!
お届け物でぇ~す!(2013-03-14 20:46)

この記事へのコメント
おっ、またお姉ちゃんのうるうるものの手作りチョコ☆ママさんからのケーキも嬉しいですね。

身近な優しい人を見送ると、自分の事を色々考えさせられますね。
何の変鉄もない日常でも、それを幸せと感じられる自分が凄く幸せなんだなぁと思ったりします。

それから、このピータン、とってもイケメンだわ(*^^*)
Posted by かのんママ♪かのんママ♪ at 2012年03月11日 01:12
かのんママ♪さん
こんばんは~
ピータンママからのは、さて置き
おねえちゃんからのはウレスゥィ~ですね!
誕生日の日から、危篤・・亡くなったとバタバタした
週末でしたが、改めて家族とは・・・って考えてしまいました
当たり前と思う事が当たり前である喜び
眼には見えませんが、一歩下がって見つめると
ちゃんと形になって見えます
幸せって、何気ない日常の中にこそあるものなのかもしれません
亡くなって、その方の大切さを感じた時には
この世にはいません・・だけど
そうやって思ってあげる事語ってあげる事も
その方を思い供養になるのかもしれませんね
難しい話苦手だけど、今幸せ?って聞かれたら
はい!って答えますよ~
ピータン、イケメンだなんて~ありがとうございます
ただ・・・ピンボケなのが悲しいです・・
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年03月11日 20:34
遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます☆
そして、お見送りお疲れ様でした。
優しいパパさんやご家族に送られ、善い旅立ちとなったことでしょう。

この一年は特に命について考えさせられる年でしたね。
私も友人を亡くしたり震災があったりと、色々なことを考えました…
生きるって大変だけど、素晴らしいと想います。
幸せって堂々と言えるパパさんは素晴らしい!!!
笑顔の絶えない一年でありますように(*^^*)
Posted by Kapua at 2012年03月12日 01:36
kapuaさん
ありがとうございます
見送るって辛いものですね
このおばさんは、栗羊羹を作るのが
すごく上手で年末にも頂いて
思い出していました、
親戚やお仲間の皆さんも口を合わせたように
おばさんの羊羹美味しかったなぁ~って言っていました

おばさんの優しさや気遣いを感じました
僕が死んでしまった時どうなるのかな?ってフト考えてしまいました
命は永遠では無いけれど、人としての存在は永遠なのかもしれません

あまり大口開けて言える事ではありませんが
僕自身も、家族に迷惑をかけた事もあります
でも、家族がいるからこそ今があります

人の思い 家族の絆 命の尊さ
大切にしたいですね!

やっぱり日々笑顔が1番だね!
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年03月12日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
実は・・
    コメント(4)