ちょっと、お食事タイム

家族探しの記事の途中ですが
新しいニュースが入って来ました!

本日、静岡県掛川市の旧大東町の150号線近辺で
鹿が現れました~!

仕事中に『鹿がいましたよ!大きいのが・・』と聞いてはいたけど
あまり、興味を持たず
仕事の帰り
突如横から出てきた物体を轢きそうになり
急ブレーキ!

大きな鹿でした
あぶなかった~!
この辺りにも鹿っているのかな?
なんで人里に下りて来たんだろう?

自己に逢わず帰れるといいね!

そんなドキドキな日でしたが
ミミの耳預かりワンコだった!

チワラニアンのおはぎちゃん!

今はトライアル中なんだけど
そんなトライアル風景見る事出来るんですよ~

磐田市城之崎にあるラーメン屋
榊家さん

昨日
連絡を頂き
お邪魔してきました~
ちょっと、お食事タイム
でも、お食事をするわけでもなく
あるものをGETしに向かったのでした・・

こんなに可愛く包装されたもの!頂きました~
ちょっと、お食事タイム

中身は
榊家パパさんが、釣って来て下さった
あまごと、ニジマス!
ちょっと、お食事タイム
塩焼き!ムニエルが美味しいよ~って事だったので
悩みながら・・
三枚におろして、ムニエルにしてみました!

今夜のおかずは、こんな感じ~!
ちょっと、お食事タイム


ピータンママは、こう言った事しないので
僕の仕事です!

下ろしたら、骨を取って塩コショウ!
バターをフライパンで熱して

小麦粉を付けたお魚を料理して行きます!

最後にレモン汁をかけて出来上がり~!

家族に、大評判でした!

ニジマスは食べた事あったけど
あまごは、お初でした~

あまごって、ヌルヌルで滑っちゃって
切れない包丁じゃ大変でしたが

ご馳走様でした~♪げっぷ~


ペット(保護活動) ブログランキングへ



同じカテゴリー(HAMAZO)の記事
新ブログ・・
新ブログ・・(2013-04-09 19:22)

お世話になりました
お世話になりました(2013-04-08 00:30)

満足!満腹!
満足!満腹!(2012-10-12 22:46)

もう一つのドラマ
もう一つのドラマ(2012-09-05 00:43)

この記事へのコメント
ピータンパパさん♪お料理上手ですねぇ~(*^。^*)

おはぎちゃん、ピータンパパさんにしっぽフリふりしてましたねぇ~♪

まだまだピータンパパさんやもずもずさんにはかないません(>_<)
時間をかけて少しずつ歩み寄っていけたらと思っています。


昨日からパパがプリンちゃんと遊んでると
焼きもちをやいてるみたいで 吠えまくり(>_<)

最近はパパの所におはぎちゃんから来るようになりました。

兄さんもおはぎちゃんの面倒をよくみてくれて助かります(*^。^*)

改善しなくてはいけないことたくさんありますが
家族で相談しながら一つずつクリアしています。

今日は…模様替えするにあたってニトリまで出かけてきました。

おはぎちゃんとプリンちゃんで車でのお留守番
ちゃんとおとなしくできてました。

とってもおりこうさんです(*^。^*)
Posted by さかきやママさかきやママ at 2012年10月24日 01:36
ピータンパパさん、こんばんは~
旧大東町で鹿と遭遇して、さぞ驚かれたことと思います。
それにしても、どこからやってきたのでしょうか?ウチの近くでは、
タヌキやイタチはいるのですけど、半年ほど前にはニホンザルも
出没しました。

おはぎちゃんは、いよいよトライアルに入ったのですか。
榊家さんとうまくいくことを、私も願っています。
Posted by 白黒茶々 at 2012年10月25日 00:02
さかきやママさん
ご馳走様でした~
家族にも、評判でしたよ。
料理は好きで、ちょこちょこやっています
おにいちゃんの、おはぎへの対応見ていると
安心です
家族で愛されているんだな!と実感しました
ぜひ、家族へ迎えるまでのステップを
楽しんで頂けたらと思います
宜しくお願い致します。
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年10月25日 06:29
白黒茶々さん
イメージできるでしょうか?
突然、大きな鹿が路肩から現れる恐怖
常識イメージが無いので
本当にビックリでしたよ~
同報無線で、猿が出没しました!と聞いた事ありますが
鹿は初めてだったけど・・ニュースにもなってないなぁ~?

おはぎ!こんなに近くでトライアルなんて
ビックリでした
是非、会いに榊家さんに
ラーメン食べに行って見て下さいね!美味しいですよ~
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年10月25日 06:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっと、お食事タイム
    コメント(4)