譲渡会報告

外での譲渡会
今日は暑くもなく、寒さも緩んだ1日で
天気にも、恵まれました

磐田市にある
バーンビレッジイワタさんで開催された譲渡会
譲渡会報告
11時から開場なのですが
早くから多くの皆様に来ていただきました
有難うございます

本日も新しい出会い
久しぶり~のワンちゃん達
色んな出会いがありましたよ~

Mダックスのシゲルくん! トライアルです!
譲渡会報告
プードルのリリィーちゃん! トライアルです!
譲渡会報告
ヨーキーのりん太郎|   トライアルです!
譲渡会報告
譲渡会報告
チワワのミオレちゃん!  トライアルです!
譲渡会報告
ピータン家預かりワンコの
チワワのマロニーも・・・  トライアルです!
譲渡会報告
宜しくおねがいしまぁ~す
引き続き
里親募集中のワンコ達がいます

チワワの銀杏ちゃん
譲渡会報告
トイプーのシーちゃん
譲渡会報告
キャバリアのボン君
譲渡会報告
狆のアーレちゃん
譲渡会報告
チワワの楓ちゃん
譲渡会報告
Mダックスのナナミちゃん
譲渡会報告
パピヨンのパピーちゃん
譲渡会報告
Mダックスの爽介君
譲渡会報告
ポメラニアンのクミホちゃん
譲渡会報告

皆いい子でなんですよ~
今日も多くの方に抱っこして頂きました
気になる子がいましたら
『ミミの耳保護犬情報』
を確認してください

ミミの耳だけでなく
保護団体では、終生飼育を条件とさせて頂いています
ちょっと耳を覆いたくなる事実もありましたので
記事にさせて頂きます

今日1匹のワンちゃんが譲渡会会場でトライアルへと
手続きをして頂けました
ご家族が喜んで気に入ってくださいました
メンバー全員で
『お願いしますね!』と送り出しました
でも、すぐにキャンセルになりました

お子さんが、車に行き
犬を飼うと言う事の責任を感じてしまった・・と言う事でした
『すみません・・』とキャンセルされましたが
僕的には、凄く良かった~と感じる瞬間でした

会場で、可愛い~と感じたようですが
可愛いだけではダメと言う事
責任感・命の重さと尊さを
ワンコによって感じて頂いた知って頂いた瞬間だと思います
この事を知って頂いたことは、きっと
これから先、命を大切にしてくれると思います

しかし・・・

代表にも相談し記事にさせて頂きますが

ミミの耳で前に譲渡させて頂いたワンちゃんがいます
譲渡会にも遊びに来てくれていました

しかし飼育状況からか、歩くことが困難になってしまいました
近況も連絡して頂いたのですが
寝たきりの犬を見る事は出来ない・・と返しに来ました
その時点でも契約と言う言葉の前に
何故?と考えてしまいますが
返しに来た足で、他の団体の所に行き
『犬をくれ!』と行きました・・
ミミの耳にも『タダの犬をくれ』と・・・

ボランティア団体は繋がりを持っていますので
連絡がすぐに来ました
ミミの耳メンバー全員が笑顔から怒りに変わりました

管理不十分から寝たきりになり
見れないから他の犬を・・・

皆さんの見解からは、どのように感じられるでしょうか?
その場に居れば、ピータンパパは
怒鳴っていたと思います
動かないから他の子を・・
次の子の未来を案じてしまいます

私達は、命を繋ぎ、皆が笑顔になれるようにと努力をしていますが
絶対にゆるせない行動です

可愛いだけでなく、10年先を考えてください
家族として迎えてください
辛い思いをしてきた子たち
やっと、安心して日々を過ごす事が出来ると信じています
きつい言葉も含まれていると思いますが
私達は、真剣に命を考えています

この方には、勿論ワンコは譲渡されません

皆さんの幸せを願っています

次に、遊びに来てくださったワンコ達を紹介させてくださいね
(全員と、お話しできなかったので、写真撮らせて頂いたワンちゃんだけになってしまいます)

人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(譲渡会)の記事
3月家族探しの会
3月家族探しの会(2013-03-18 01:49)

もう1回だけ・・・❤
もう1回だけ・・・❤(2013-02-22 23:47)

この記事へのコメント
管理できなくなってしまって寝たきり?その足でほかの
犬をくれ?!
 
なんて、勝手な人(怒)
自分がその場にいたなら、警察沙汰になったかも!
許せません!

動物飼う=命を預かるってことだし、飼うなら虹の橋を渡るまで、面倒をみる。なんか、哀しいやら怒りで思わず、コメント入れてしまいました。
Posted by まさやんまさやん at 2011年11月27日 23:51
わんこと暮らす資格ありません。
一緒にいて情というものがわかないのでしょうか?
この犬噛むから殺処分してそっちの犬くれる?という人もいる世の中です。本当は法律なんかでしばるのは悲しいことなのですが、モラルのない人の行動でつらい思いをする動物がこれ以上増えないよう、厳罰化を望みます。
Posted by titi-pop at 2011年11月28日 00:48
Pパパさん お疲れちゃんでしたー(^o^)/

まったくひどいヤツがいるもんだね
写真付きでブラックリストを公開するといいよ
完全に犯罪だからね

それにしても マロニーちゃんかわいー(#^.^#)
>小さな子供のいない落ち着いた家庭・・・
ってとこで ウチはアウトだわ(-_-;)

トライアル 頑張ってねー(@^^)/~~~
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年11月28日 01:52
おはようございます☆
沢山の トライアル 良かったです

で… 寝たきり
その方 何の為に ワンコを飼ってるのかな?
寝たきりだから 用は無いって事?
怒りがこみ上げてきます。
Posted by もみじママ☆ at 2011年11月28日 06:29
おはようございます♪
譲渡会お疲れ様でしたm(__)m
みんな幸せになるといいな~♡

でも、中にはいるんですね(怒)
信じられない無責任な人が・・・!!!
ボラさんたちが一生懸命で命を繋いでくれているのに
全くの裏切り行為です!
怒りと悲しみで、涙が出てきます。。。

こんな事に負けないでください☆
微力ながら、応援していきます!
Posted by ゼリーまま at 2011年11月28日 07:20
お疲れ様です。
善いお話もあれば、悲しいお話もあるんですね…
介護士として私は、人間目線でこの記事を読ませて頂きました。
病気や怪我、老化で寝たきりになるのは、犬も人間も同じ。
こういう人は、動物だけじゃなく人にも優しく出来ないと想います。
本当の愛情を持った家族と犬が出逢えることを祈ります☆
Posted by Kapua at 2011年11月28日 13:22
こんにちはU^エ^U
沢山の子達がトライアル、幸せへの第一歩ですね!!幸せ見つかります様に…そんな中、怒りと悲しみでいっぱいな事もあったんですね。「タダだから…」って言葉で表す時点で里親に相応しくないと思います。「命」はどの子も同じです。「寝たきりになったから…」って…言葉を失います。ワンちゃん悲しかったと思います辛かったと思います…
その悪質飼い主は、自分が体が不自由になったり 年老いた際に家族に見捨てられたらどう感じるんでしょうか。家族から「寝たきりになったから…」と同じ言葉を言われ独りきりになったら。
Posted by 4ワン母ちゃん at 2011年11月28日 15:32
そのワンコ、足は治りますかね?
性格は変わってしまったのでしょうか。
気になります。

ワンコの命だけでなく、ボランティアの方々の活動=命をも軽視されているのですね。
悲しくなります。
Posted by ないてゅないてゅ at 2011年11月28日 17:51
この人にとって犬は家族ではないんですね。哀しいな…
これから犬親探しも人格テストが必要かも?って思ってしまいました。

おいくつくらいの年代の方なのでしょうか?

そのワンコ歩けるようになりますか?
Posted by ちぇりーまま at 2011年11月28日 18:58
そうか~

人にはそれぞれ考え方もあるし
自分のポリシーも大事!


記事の前文では、あ~良かった。

と想い、後半では、足を悪くした
ワンちゃんの心の傷を思うと
胸が苦しくなるね!

一度は、心に傷を負って、立ち直ってる
ワンちゃん達も多いでしょ!


そんなワンちゃん達には、その分
余計に幸せになって欲しい!


譲渡会は、ただ貰って行けばいい訳じゃ
決して無いはずなのにね!


ピータンパパ・・・きっと記事にするのも
辛かったと思う


お疲れ様でした。
Posted by 山ちゃん at 2011年11月28日 19:50
不慮の事故や病気以外で普通に飼育していて歩けなくなる事があるんでしょうか??
記事を見て怒り心頭です!どのワンちゃんだったんだろう・・・
ネットの記事でみた事はあったけど・・・ブログで見ている地元のワンちゃんがそんなふうになっているなんて信じられません。
完全に里親詐欺ですよね。
そんな人自分も同じ目にあったらどうなるか考えれろって感じ!
かわいそうなワンちゃん。歩けなくさせられるなんてかわいそうです・・・
Posted by ポメ at 2011年11月28日 20:10
まさやんさん
こんばんは!コメントありがとうございます
先日ブログ覗かせて頂きました~
犬を飼うと言う事猫を飼うと言う事
ネズミを飼うと言う事
どれも同じ重さであり責任は付いてきますね
家族とは終生一緒に暮らすことだと思います
安心していられる場所が家庭
心を許すことが出来る人が家族
そう思います
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 20:49
titi-popさん
こんばんは
確かに今まで一緒に暮らして居た子を
処分してくれと言う人も居ますが
僕には理解できません
何度か、お会いしていた方だけに
何だか、情けなく思いました
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 20:53
サンダーのママさん
こんばんは
マロニー可愛いでしょ~
理想の家庭環境の方の所にトライアルに入りました
嬉しかったです!

ブラックリスト・・・
保護団体には・・もう・・ですよ
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 20:56
もみじママさん
こんばんは
人それぞれの思いがあると思いますが
家族であること
家族であれば終生共に暮らして欲しい
命を軽んじることは許せませんね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 20:59
ゼリーままさん
こんばんは
ワンコの傷心を考えたいですね
自分自身のブログを読み返しましたが
興奮したまま書いたのが分かりますね!
誤字脱字やら文章的におかしかったり・・

こんな事は書きたくないですね!
でも知って頂きたい真実です
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:04
kapuaさん
こんばんは
命あるものは
始まりがあれば終わりもある
その事に向かい合って欲しいですね
どこに行くにも一緒だよ!
その言葉は・・何だったんだろう
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:08
4ワン母ちゃんさん
こんばんは
ありがとうございます
コメント頂いた方皆さんが同じ思いでいて下さり
嬉しいです
どんな状態であっても
家族と一緒に居られる幸せもあると思います
ワンコ達は、健気なんですよね
私達が落ち込んでいると、そっと近づいて舐めてくれる
一緒に散歩に行くと、元気に走り楽しんでくれる
帰宅すると、嬉しくて嬉しくて飛びついて来てくれる
そんな幸せを与えてくれる存在なのに
痛みを知って欲しい悲しみを知って欲しいです
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:16
ないてゅさん
昨日は、ありがとうございました
状態は、今後だと思います

ないてゅさんが帰られた後の話です
命・・大人なのに
この記事を書いたのは
皆で、この方を攻めよう!とかではありません
こんな事実がある!それを知り
皆さんにも、そして自分自身も
もう一度命を考えて頂きたいと思いました
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:22
マロニー君を預かった夫婦の娘です☆
マロニーずっとぶるってましたが、今日は祖母を見て尻尾振ってました^^
先住犬のチワワのバンビ君は一緒に遊びた〜いって感じでした〜
マロニーはフリーズしてましたが。笑
早く慣れてくれるといいなって思います♪
Posted by バンビママ at 2011年11月28日 21:26
ちぇりーままさん
こんばんは
個人が特定できる内容は控えさせて頂きますが
どこに行くにも一緒だよ!と遊びに来てくれていたのに
その姿は家族そのものだったので
信じられませんでした
代表のショックはかなりの物です
常識を考えて欲しいな
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:27
山ちゃ
ありがとう!
実は先ほど読み返して情けないな~と
涙しました
記事にするには躊躇しましたが
今一度考えて頂きたくて書かせて頂きました
譲渡され新しい家族の元で幸せになった姿を見せてくれた時
本当に良かった!本当に良かった~と
心から喜んで居ます
皆が笑顔になれますように
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:34
ポメさん
こんばんは
ポメさんも会場に来て下さったり
里親様になって下さった方なので
その子との出会いの時そして今の気持ちと言うのは
分かると思います
ボクもマカロンが初めての預かりワンコだった子です
今もこれからも、マカロン!家の子になってくれて
ありがとう!って思います
人だから!犬だから!ではなく
声をちゃんと掛けてあげれば
会話もできるはずですね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:40
バンビママさん
ありがとうございます
マロニーはビビりなんだけど人が好き!
だけど、甘え方が分からないんだと思います
僕が近づくと腰を振りながら膝に入ってきていました
きっと、おばあちゃんと一緒に楽しい時間が送れると思いますよ!
トイレも散歩も勉強中です!
元気いっぱいのマロニーです!
バンビママさん宅を、もっともっと明るくしてくれると
思いますよ
宜しくお願い致します
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年11月28日 21:46
初めてコメントします。
この間の譲渡会は、うちのチワワ(元ネネ)の写真を撮って頂きありがとうございました(^-^)
記事を見てびっくりしました。歩けなくなってしまったなんて、まるで物のような扱いだったのか?想像するとぞっとします。
犬を飼う資格ないですね。
ワンちゃんが、再び歩けるように願っています。
Posted by 中野 at 2011年11月28日 22:43
こんばんは♪

許せない話しです!!
命をなんだと思っているのでしょう・・。悲しくなりますね。
タダだからいいと思っているのでしょうか?
あられを引き取ってすごく感じることですが、
どこかでビクビクしたり、ヒナや私たちの顔色を見たり・・
見ていて切なくなることがたくさんあります。
あられも一所懸命我が家の一員になろうとしています。
過去に辛い思いをした子だからこそ、人間が責任をもって
その子が過去を忘れてしまうほど、愛情を持って守っていくべきなのに。
本当に腹がたちますね。
ピータンパパさんが一発怒鳴ってくれたらすっきりするのに~!!

でもそのわんこさん、そんな無責任な飼い主が手放したことで、
一歩幸せになれますね(T_T)
そんな飼い主のもとで一生をすごすなんて可哀想です。
歩けなくっても、その子の残された犬生が、愛情で満ちあふれたものになりますように・・。
Posted by ヒナママ at 2011年11月28日 23:21
中野さん
こんばんは
こちらこそ有難うございます
どのような生活だったのか話を聞いてみたいです
そして今の心境も問いたいです
心に痛む場所は無いのか?
Posted by ピータンパパ at 2011年11月29日 00:47
ヒナママさん
いつも有難うございます
ヒナママさんが、おっしゃる通りです
そして、ワンコ達は保護され
どのように甘えたらいいんだろうか?
迷いながらも近づいて来てくれます
人間のエゴによって
命を、粗末にする事は許せません
可愛いと言うだけではダメと言う事
考えなくちゃいけませんね
Posted by ピータンパパ at 2011年11月29日 01:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
譲渡会報告
    コメント(28)