ミミの耳 里親探しの会 Vol.4

日曜日
避難訓練参加後
磐田から袋井までバイパスを使い会場入りしました
着くと、お客さんもいました
ボランティア仲間のキティママ★の旦那さんキティパパ★さんが
リードを付けたワンコを連れて
『ミニラッキーだよ!』
???何?そもそも、どこのワンちゃん?
見た事の無いワンちゃんでした
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
実はブログ等で今回の譲渡会を知り
お子様が、動物アレルギーだと言うことで
里親を探して欲しいと、連れてきた子でした
『ミニラッキー』先日正式譲渡になったチワワのラッキー君
その子と同じ大きめのチワワにそっくりで
ラッキー君より、少し小さめです
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
実際保護された子を今までは預かっていました
今回目の前で別れの姿を見たのは初めてでした

アレルギーは怖く死への危険性もあるので仕方のない事かもしれません
しかし、動物だから犬だからではありません
同じく感情があり家族意識をもっています
何故ここにいるの?お母さんは?お父さんは?
そんな声が聞こえました
何度か飼い主の方が必要な物を持って来て下さった時の
ワンちゃんの姿
あっ!お母さんだ~って大喜びです
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
本当に最後に別れる姿を見た時の姿
ワンちゃんの声が聞こえ心が張り裂けそうな
嫌な気持ちと涙が出てしまいました

同じ環境の中で家族と暮らし
共に過ごしてきた時間
楽しい思い出も沢山あるんだと思います

・・・・・
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
悲しいけれど
新しい未来を一緒に築いて行こうね
旧の名前は捨ててキティママ★さん宅に宇宙(そら)くんとなり
里親様募集になりました
まだまだ、理解できない事もあるんだと思います
心の傷を癒してほしいな
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
その前に
元の飼い主さんは残された子の姿を見る事は出来ませんが
私たちはワンちゃんが悲しんでいる姿を見る事が出来ました
本当にかわいそうです
生き物には命があり、心があります
かわいい~今流行っているから
そういった気持でなく
心から愛し終生共に過ごし
同じ思い出を作っていってください
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
ワンコの心の声が聞こえました
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(動物保護ミミの耳)の記事
磯野かつお
磯野かつお(2013-02-28 22:42)

ちょっと紹介
ちょっと紹介(2013-02-19 00:38)

告知 パート②
告知 パート②(2013-01-11 00:32)

この記事へのコメント
確かにアレルギーは怖いと思います。
でも、パパさんの言うとおり、ワンコにも家族意識はありますよね。なんと言ってよいか戸惑いますが、宇宙ちゃんに良いご縁がありますように。
Posted by cocoパパ at 2010年12月06日 22:57
その通り
アレルギーは命にも係わります
今回の記事で誤解をされてはいけないのですが
宇宙君を里親に出されたことがいけないと言う事ではありません

そこには心を持った子が寂しいと言っている現実があると言う事です
家族を亡くした子、先ほどまでとは違う環境と生活で
恐怖さえも感じるのでしょう
流行り廃り可愛いからではなく
私たちと共に20年弱は共に生活していく家族なのです
子どもなのです
今一度命と心を見て考えて欲しいと思います
CoCoパパも忙しい時です、体調崩されませんように
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2010年12月06日 23:47
同じく涙がとまりませんね
あのシーンは見ていてつらかったな
これ以上のコメントは胸の内にしまいます
Posted by roadroad at 2010年12月07日 22:46
こんばんは。
この記事を読んで、なんかうまくコメント出来ませんが、自分の飼っているワンコ達のことをしばらく考えていました。
もっともっと愛してやらないと…って。
いつかは必ず別れが来ますが、こういう辛い事情での別れもあるんですね。
かわいそうなワンコ達、この世に生まれて来た以上なるべくみんな笑顔で楽しく共存していけることを本当願います。
ピータンパパ家族の活動、ブログを通じてですがいつも陰から応援していますよ~
Posted by aloaloaloalo at 2010年12月07日 22:56
roadさん、こんばんは
そうですね、アレルギーは命にも係わりますから
飼育放棄と言う形は仕方なかったのかもしれませんが
それとは別に
家族との別れを見て
ワンコの心が見えて辛かったですね
でも新たな道を進みだしていますからね
Posted by ピータンパパ at 2010年12月08日 21:49
aloaloさん、ありがとうございます
自分も上手く言えませんが
家族を大切に!ですよね
特別な事しなくていいと思います
いつも傍にいて話しかけてあげたり抱っこしてあげるだけでも
心って繋がるんですよね
私たち親が笑顔で居れば子達も笑顔ですからね~
又aloaloさんちの2ワンコ見せて下さいね
デカい中年オヤジではビビっちゃうかも・・・
ありがとうございました
Posted by ピータンパパ at 2010年12月08日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミミの耳 里親探しの会 Vol.4
    コメント(6)