写真

朝ワンコの散歩に行ってきました
久しぶりにカラッと晴れて気持ちがいい朝です

庭木の消毒しようと考えていましたが
風が、凄い・・
薬液が舞っちゃってダメかな?

のんびり散歩してきました
写真
写真
ピータンもマカロンもポテトも気持ちいいらしく
走っちゃったりしますが
僕はお腹がタポンタポンして息切れしちゃって走れません
写真

昨日PENTAXオーナーから80mmマクロレンズを借りて
写真撮らせてもらいました
写真
写真
カメラは僕のK-5です
あ~マクロいいなぁ~
今まで味わった事のない描写です

今朝の散歩では
単焦点好きなので50mmで
強風でゆっさゆっさ揺れる草花を撮ってみました
写真
う~ん・・・マクロ欲しい病が出てきました・・・

田んぼの水を利用して丸ボケ写真撮ろうと
ポテトを撮ったら
丸ボケの中に植物が・・・
写真
写真
単純なことだと思うけど
これはこれで面白いかな?
(プロの方なんでこうなるのか教えてください!)

写真って楽しぃ~
なんとなく写真撮る時間も欲しくなり
今から
お花見に行ってきま~す


ペット(保護活動) ブログランキングへ


タグ :PENTAX K-5

同じカテゴリー(ピータンパパ)の記事
4月
4月(2013-04-01 06:17)

礼拝・・らいはい
礼拝・・らいはい(2013-03-29 23:50)

クッキングパパ
クッキングパパ(2013-03-22 23:58)

お届け物でぇ~す!
お届け物でぇ~す!(2013-03-14 20:46)

この記事へのコメント
マクロ大好きだった時期がありました。それも何を撮影したか分からないくらい寄るスーパーマクロ。もちろんそんな高くて重いレンズは買えないのでコンデジですが。

ところで蟻に噛まれた話、ちょっと検索したらこんなの見つけましたがこれとは違いますか?
http://www.imamuranet.com/hp/hphp/itcbet.html
Posted by titi-pop at 2012年05月05日 00:08
titi-popさん
遅くなりました~おはようございます

僕もマクロはコンデジでした・・が
デジイチでの写真ってやはり違うなぁ~って思いました
ズームレンズでもマクロ撮れますが・・
まぁ~マクロ買うお金は無いので
単焦点で行きまぁ~す

ところで(笑)
見ましたよ!
細長くて黒かったので
ホソアリガタバチかなと思いムービーも見ました
やっぱり・・これみたいです!
今も痒くて痒くてポリポリしてしまいます
ムヒじゃ効かないのかな?

シバンムシアリガタバチって
卵産みつけちゃうんだね~
YouTubeでも寄生虫などで見ると
人の背中や後頭部から
ウジが出てきたり・・・・
あ~気持ちワル~

ホソアリガタバチは大丈夫かな?
あっ!名前見て有難いわけじゃなくて
蟻型って言う意味かな?
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年05月05日 08:16
>ピータンパパさん

パパさんの秘密の場所を刺したのはハチでしたかぁ(笑)
でも羽がないハチがいるなんて知らないですよね。見た感じ蟻にしか見えないし。東京にも生息しているようなので気をつけねば。風呂上がりにはきちんと服着ます(笑)
Posted by titi-pop at 2012年05月05日 22:10
titi-popさん
まだ赤く腫れ痒いです・・・・
アリガタバチ・・・
全然ありがたくありません・・・
titi-popさんに言われなければ
蟻だと今だ信じていたと思います
大切なトコ隠しましょうね!
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2012年05月06日 03:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
写真
    コメント(4)