11月は、青少年健全育成月間です
磐田市内の小 中学校には
啓発活動として横幕が張られています
『教えよう社会のルールは家庭から』
『あいさつは絆を深める愛言葉』
『助け合う 地域はひとつの 大家族』
これらを合言葉に
子を持つ親や地域の大人が一体となって
青少年の育成について考えたり話をして見て下さいね
また11月は
児童虐待防止推進月間でもあります
『見すごすな 幼い子どものSOS』
この標語は
今年度の公募から選ばれた作品なんです
児童虐待に関する相談対応件数が年々増加していて
重大な事件も後を絶ちません
児童虐待問題は社会全体で早急に解決しなければいけない
課題になっています
子ども達が子どもらしく
皆が安心してのびのびと暮らせる世の中にしましょうね
日曜日(7日)に磐田市にある
長野公民館でピータンパパは公民館まつりに
青少年健全育成月間の啓発活動として参加してきます
笑顔で楽しく行きましょ~
