この子たちを見たことありませんか?

磐田市内で保護されたワンちゃんたちです
ご近所で
ワンちゃんが行方不明
この子見たことあるって方いらっしゃいませんか?


この子たちを見たことありませんか?
保護日時     平成25年3月23日(土)

保護した場所  小島 地内

犬種        雑種

性別        オス

毛色        茶白

耳の形状     垂れ耳

首輪        無

その他特徴    ビーグル風  お手お座りが出来ます


この子たちを見たことありませんか?
保護日時

平成25年3月15日(金)

保護した場所   三ケ野 地内

犬種         柴犬

性別         不明

毛色         茶

耳の形状      立ち耳

首輪         無

その他特徴     怯えている


この子たちを見たことありませんか?
保護日時      平成25年3月13日(水)

保護した場所    竜洋中島 地内

犬種          雑種

性別          メス

毛色          茶

耳の形状       立ち耳

首輪          無

その他特徴      無


この子たちを見たことありませんか?
保護日時

平成25年3月12日(火)

保護した場所    岩井 地内

犬種          ヨークシャテリア風

性別          オス

毛色          茶白黒

耳の形状       立ち耳

首輪          無

その他特徴      痩せている


この子たちを見たことありませんか?
保護日時       平成25年3月7日(木)

保護した場所     福田中島 地内

犬種          テリアMIX風

性別          メス

毛色          黒

耳の形状       半垂れ耳

首輪          有(黄色)

その他特徴      痩せている 脱毛はホルモンバランスからの影響で皮膚病では無い模様

この子たちを見たことありませんか?

保護日時       平成25年1月5日(土)

保護した場所     竜洋豊岡 地内

犬種          柴犬

性別          メス

毛色          黒茶白

耳の形状       立ち耳

首輪          無

その他特徴     人慣れしている


この子たちを見たことありませんか?
保護日時      平成24年12月13日(木)

保護した場所    安久路 地内

犬種         柴犬

性別         メス

毛色         茶

耳の形状      立ち耳

首輪         無

その他特徴     無


この子たちを見たことありませんか?
保護日時       平成24年9月7日(金)

保護した場所     福田中島 地内

犬種           雑種

性別           オス

毛色           茶

耳の形状        垂れ耳

首輪           無

その他特徴      パグ風  とても活発な子です



この子たちを見たことありませんか?
保護日時      平成24年8月7日(火)

保護した場所    鳥之瀬 地内

犬種          雑種

性別          オス

毛色          こげ茶

耳の形状       立ち耳

首輪          黒に近い茶色首輪

その他特徴      無


大切な家族であるワンちゃんが行方不明になった場合は
速やかに下記までご連絡をお願い致します
また、見つかった場合も同様にご連絡をお願い致します。

磐田市環境課
電話番号:0538-37-2702

西部保健所衛生薬務課
電話番号:0538-37-2245

磐田警察署
電話番号:0538-37-0110


ワンちゃんには
必ず、登録時にお渡しした鑑札と、
毎年度の狂犬病予防注射時に交付する
狂犬病予防注射済票(平成24年度は青色)を首輪等に付けてください。

室外で飼う場合、散歩時には必ず
丈夫なくさりや綱でつながなければなりません。
放し飼いをすると、犬が逃げ出したり、
周囲の人に迷惑を掛けることになります。
大切な家族が
思わぬ事故で命を落とす場合もあります
命を守るためにも
リードの着用
リードを手から離れないようにしっかり持つことを
お守り下さい。

◎飼い犬・飼いねこを迷子にしないために、日ごろから次のようなことに気をつけておきましょう。

1犬の首輪は古くなっていませんか?ゆるくなっていませんか?
2犬の引き綱、チェーンはちぎれそうになっていませんか?
3犬小屋に破損はありませんか?
4犬には、普段から飼い主の指示に従うようにしつけをしましょう。
5犬には、しっかり鑑札と狂犬病予防注射済票を装着していますか?
(これらをつけていれば、全国のどこで迷子になっても、飼い主の元に帰ることができます。)
6ねこは、屋内で飼育しましょう。迷子・交通事故・感染症などの危険から守ることができます。
7犬ねこには、連絡先等を記載した迷子札や、マイクロチップを装着しましょう。

多くの方に眼にとまるように
転載できる方はお願い致します。


ペット(保護活動) ブログランキングへ



同じカテゴリー(磐田市)の記事
日本のハイビスカス
日本のハイビスカス(2013-02-03 15:03)

The Swan Lake
The Swan Lake(2013-01-19 22:35)

鶴ヶ池
鶴ヶ池(2013-01-19 08:41)

お~いけ
お~いけ(2013-01-13 22:42)

未確認生物・・・
未確認生物・・・(2013-01-13 10:48)

軽トラ市バージョン
軽トラ市バージョン(2012-12-10 22:14)

この記事へのコメント
この子達は運良く保護されたのですね。
みんなやせていますね。
飼い主さん、早く見つかるといいな。
おきざりにされたとか、捨てられたとかじゃ
ありませんように・・。
Posted by ヒナママ at 2013年03月29日 19:58
転載しますね\(^o^)/
Posted by ないてゅないてゅ at 2013年03月29日 21:27
ヒナママさん
この子たち保護時の写真ですので
今は温かな場所で保護され
毛も生えてきているようです
確かに
置き去り、捨てる・・・
信じられない行動ですね
これからの人生このワンちゃんたちに
楽しい未来を・・
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2013年03月30日 20:09
ないてゅさん
早々に転載ありがとうございました
早く家に帰れるといいね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2013年03月30日 20:09
こんなにも沢山のワンちゃんが迷子なんですね…
微力ですが、fbにアップしました。
早くおうちに帰れると良いですね。
Posted by Kapua at 2013年04月03日 00:56
kapuaさん
こんばんは!
ありがとうございます^^ミリちゃんみたいに
幸せな家族の元に帰って欲しいですね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2013年04月05日 01:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
この子たちを見たことありませんか?
    コメント(6)