我が家には2匹のワンコがいます
ピータンが我が家に来て生活が変わりました
ピータンと一緒にいられる家族が欲しいな!と
ワンコ探しをしました
そこでネットで調べている内に
里親募集犬と出会ったんです
しばらくは募集犬のブログを見ていて
この子可愛いな~!この子もいいかな?
と、こんな日が続きました
すると磐田市にもボランティア団体がある事を知り
連絡をしました
そんな出会いから今があるのですが
一緒に居られる家族!
実際に迎え入れるには、
ピータンに対する愛情が10だと
家族が増えると5:5に股は3:7や6:4などに
なってしまわないか心配でした
マカロン(当時アンソニー)は
多分皆が想像するよりもひどい状態でした
すべてを拒否し呼吸すらしていないんじゃないか?
余りの酷さから
この子は家でしか見てあげる事できない!と思い
家族になったのですが
愛情はピータン:マカロンの比率が
10:10なんだと思います
その後、預かりボランティアをお願いされ
保護犬に対する愛情で・・と心配しましたが
同じように話しかけ接することが出来ました
10:10:10
無理な話かも知れませんが
そんな気持ちでワンコ達と遊んでいます
でもピータンは大の、おとーさんっ子
ピータンの精神面も考えて
皆寝たころ
ピータンは、おとーさんの膝の上に
チョコンと乗って、甘えています
人間が同じ比率で愛情をかけているよ!と言っていますが
ワンコには苦痛を感じているのかな?
寂しがっているのかな?と感じてしまいます
でもね!皆大好きだよ
キティ②が産まれる前に・・・
もう一人も同じように愛せるのかなぁと不安になったことを思い出します^_^;
でも実際は2人とも我が子100%以上の愛情で❤
ワンコも・・・マロンがまだ6ヶ月の時に保護犬を迎えたのでマロンはどう思っているのか気になりますが・・・(*_*;
まぁそれも運命?宿命です・・・試練です!(^^)!
キティママ★もルルが我が家へやって来て、その姿に・・・直感でウチの子!?と思いました。
そして保護ワンが来る度に精一杯の愛情で接し、皆大切な我が子です♪
多くの方にワンコとの楽しい生活を実感してほしいなぁと思います!
我が家はまだまだ手のかかる?キティ①②&キティパパがいますので・・・
しばらくはキティママ★ 年中無休のフル稼働ですわ(●^o^●)
こんばんは!キティママ★さん
そうなんですよね、不安はありましたが
実際に生活を始めると均等に愛情って分け与えることができるんですね
キティママ★さんの言う様に運命宿命ってあると思います
マカロン見た時に、この子は!と感じましたしね
キティママ★さん、まだまだ若いので頑張って下さいね
私も老体に鞭打ってがんばります!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる