年度末で
仕事もバタバタと時間に追われ
忙しい時期
そんな中
お昼に仕事を抜け出しました
我が家の長女
おねえちゃんと一緒にお出かけです
作業服から着替え
おねえちゃんも中学の制服に着替え
高校の合格発表に行って来ました
おねえちゃんは
すぐにでも確認したいらしく
早足で掲示板に走って行きます
おと~さんは・・と言うと
減肥茶を飲んで居るせいかトイレが近く
用を足してから
周りの草花撮りながら
ゆっくり向かいました

確認を終えた
同級生たちと
笑顔いっぱいに抱き合ったり
携帯で写真撮っていました

僕が高校の合格発表の時は
学校内で待機しながら教室内にあるテレビで
金八先生見ながら緊張していたっけ・・

今は、その場にいながら
携帯にバンバン合格したよ!って言う情報が
飛び込んできます
その場にいた同級生みんなの写真を撮ってあげました
高校生活今から、もう楽しみにしているみたいです♫

もうひとりのピータン家の受験生の
おにいちゃん!
合格発表が実は
僕の誕生日だった3月8日でした。
おにいちゃんから手紙をもらいました
『おとうさんの誕生日に大学の合格をプレゼント
したかったけど、叶いませんでした・・
ごめんなさい・・・・・・』
おにいちゃんとしては長い文面の手紙でした
優しい子に育ったな・・
気持ちを切り替え
今就職活動しています。
社会に出る
おにいちゃん
高校生活が始まる
おねえちゃん
さらなる輝きを
応援しているからね!
頑張って行こう!
ペット(保護活動) ブログランキングへ
お姉ちゃん高校合格おめでとう~♪
ママはこのお兄ちゃんのお手紙で
涙が…
本当にやさしいお子さんに育ちましたねぇ~❤
このお手紙…宝物ですねっ(*^。^*)
ステキなファミリーですねっ^_^
おねえちゃん,高校合格おめでとうございます。
おにいちゃんは、桜咲かなかったのか・・・・残念だけど、大学ばかりが人生ではありません、みんなより一足先に社会人になるのも良い事です^^
それぞれの人生にそれぞれの道・・・・楽しいことも沢山有りますが、辛い事も沢山あります、辛いことの方が多いかもしれませんね・・・でも、それら全てが有っての人生ですからね^^
おねえちゃん、楽しい高校生活を・・・
おにいちゃん、希望の仕事に付けると良いですね^^
お姉ちゃん、合格おめでとうございます\(^o^)/
親にとって、子供の成長していく姿程素敵なプレゼントはありません。
お兄ちゃんが優しく成長した事を実感できた事は素敵なプレゼントでしたね(*^^*)
お兄ちゃん、お姉ちゃんのこれからの毎日が輝いていきますように(⌒0⌒)/~~
さかきやママさん
おはよございます♪
ばたばたと公私共に立て込んでいまして
返事遅くなりました候故ご勘弁を・・^^
子どもと言うのは
親が40代であろうと80.90だろうと
子であり心配が絶えませんね
その中で敷かれたレールを歩むのではなく
山あり谷ありの人生だから
喜怒哀楽もあり楽しいんだと思います
それぞれの道自分自身の脚で楽しんでくれれば
嬉しいな!
幻想堂さん
ありがとうございます
おねえちゃんは、今から高校生活楽しみにしているみたいです
大人になった時
思い出されるのが高校の甘酸っぱい時代・・
仲間を沢山作って欲しいです
お兄ちゃんも、子どもの甘えを少しづつ払拭し
社会の荒波にもまれつつも
優しさと、協調性は忘れずに
歩んで欲しいです
かのんママ♪さん
子ども達が明るく日々穏やかに
生活できる事は最高のプレゼントだと思います
その中で、個人個人がやるべき物やりたい物を見出し
楽しみや糧を作ってくれればと思っています
よぉ~し!ボクも頭のテンコチョ輝かせるぞ~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる