昨夜のピータン爺のお願いの為
朝、お兄ちゃんと温室へお手伝い
モチロン!ピータンとマカロンと真喜ちゃんも一緒!
仕事内容は、稲の苗箱をしまわないといけないから
洗って~と言う仕事であった。
大量にあるのですが、さすが文明の利器
高圧洗浄機でバ~っと1時間チョイで完了
お兄ちゃん!ほとんど何もしないまま
お手伝い賃頂いてました。ったく~
何だかんだで、11時過ぎ、帰宅して、庭の草取り
さあ!ご飯だ~漬物と白米のシンプルで完了
さあ次は皆準備しろ~ガーデンパーク行くよ~
いつもは、開園前に行って並んでいるのに今日は
お昼過ぎ、途中は案の定潮干狩りの人で渋滞でした

到着しました、もう2時過ぎ

3ワンコと歩きながら花見たり
ここには、ワンコ散歩に来る方が多いので
一緒に遊びながら進みました

何度も来ているのですが、あれ?こんな所に道あったんだね!

散策です、クリスマスローズの咲き乱れる小道がありました
芝生内を始め施設内には、ワンコ同伴では入れない場所もあるので注意です
花博が終わってから数年たち、構造物も痛みだした所もチラホラ
だけど、これだけの施設と管理がされているのに、無料とは本当にありがたいですよね
ピータンは3か4回目マカロンが2回目
そして、今回は里親様募集中の真喜ちゃんが、将来
ピータンパパの家はつまらなかったよ~と言わないように、
初めて連れて来てあげました
いつも、ピータン爺の家でゴロゴロなので、今日はタップリ歩いたよ
(帰宅後ご飯食べて3ワンコ熟睡です)
たくさんの友達ワンコと遊べて、お姉ちゃんからジャーキー貰って食べたり
喉渇いて、アイス少しだけ貰ったり

お花いっぱいの中あるいたからね~

途中でピータンは甘えて抱っこですぅ

車の中でも行きはワクワク帰りはグーグーです

少しハードな1日でしたが、ピータン家にとって
又素敵な思いでが出来ました

我が家の花は少しくたびれ気味です
花が咲き始めたオリーブやラベンダー、イソトマなど
花壇も初期のDIYです