日にちが変わってしまったので
実際には一昨日は何の日?なのですが
11月3日はアロマの日でしたね
もちろん文化の日と言う事ピータンパパでも知っています
それより大事なこと忘れていました~
結婚記念日でした~
と言っても、ピータンパパ夫婦のでは無いのです
ピータンパパを製造して頂いた、お二人の結婚記念日だったのです
何度も書かせて頂いて居るのですが
保護ワンコ預かりボランティアが出来るのも
両親の協力があるからなんです
保護ワンコだったマカロンも最初は蝋人形のようなワンコで
歩くことも鳴くことも見ているとご飯も食べれずカチカチになってしまう子でしたが
徐々に溶かしていったのは爺と婆のおかげなんです
今回小梅が回復してきているのも
日中世話をしてくれるからです、本当に感謝しています
2年ほど前の朝
出勤しようとしている所に電話が鳴り
『お父さんが大変だから!すぐに来て!』と母親から
脳梗塞で倒れてしまいました
食べる事も飲む事も出来ず、話も上手くしゃべれない
座ると数秒で景色が斜めになり平衡感覚がとれず倒れてしまう
これからどうしようと家族で悩みました
しかしリハビリで回復し麻痺などは出ませんでした
見えないところでは身体の体温調整が難しくなったりと色々ありますが
本当に良かった、この年になっても
親から学ぶ事沢山あるからね!
母親も18で結婚して苦労して来たけどね
結婚記念日おめでとう~!・・ございました
そんな両親の元で日中を過ごしている
ピータン・マカロン・小梅
今日は残業で遅くなり
帰宅してすぐに夕食!鍋でした(アタタマルネ!)
いつもピータンは食事が終わるまで、パパのところにベッタリです

食事が終わりゴロ~ンと寝転ぶとまたもやピータンがベッタリ

おやつを3ワンコにあげました
マカロンは、いつもマイペースのんびりです

小梅もカリカリ食べてピータンが近づくと威嚇してます!
だれも、とらないよ!

やっぱり家庭はいいね
疲れて帰っても、安らげて疲れも取れてくるね~
ただ、ピータンママの、『おと~さん!肩もんで~疲れたで!』
これが無きゃね~
では、お休みなさい
