テレビ番組

先日も少し触れたんですが
月曜日から木曜日までの4回に分けて放送した
NHKの

さよならアルマ ~赤紙をもらった犬~

を、おねえちゃんがHDDに録画してくれていたので
帰宅後に見ました
終始泣いてしまいました
軍犬として戦場に行った犬の話です
テレビ番組
戦場にも人の心がありました
しかし戦いは、すべての歯車をおかしくしてしまいます
絶対に戦争はやってはいけません

私たちが笑顔で日常を過ごしていると言う事は
誰かに笑顔をもらっているから
そして自分自身が人に笑顔を与えているから
笑顔の生活は幸せなんだと思います
テレビ番組
人は、無い物を求める
それは、良い事なのかもしれません
チャレンジなのかもしれません
しかし、それは時としてエゴになるかもしれません
テレビ番組
今あるものを大切にすることでエコになります
ペットも流行り廃りで飼う方も少なくありません

テレビの中で
こんなセリフがありました

戦場には
爆弾を背負って死んでいく犬
銃弾の餌食になって死んでいく犬

人には意思があります
犬たちは自分たちがどうして、ここに連れてこられ
ここで死ぬのかわからないんです

人は怒ったり泣いたり裏切ったりサボったりする・・
訓練を受けた犬は人に尽くすことしか出来ない

人は犬をいつくしみ守ってやらなければいけない

心に残ったシーンでした

いつの時代も
犬たちと人は過ごしてきています
犬は飼い主を選ぶことが出来ません
人は家族として迎え入れたのであれば
家族を守って欲しいと思います
テレビ番組
流行を知るのではなく
命の尊さ大切さを知る事のほうが意味のある事だと思います
テレビ番組
明日おねえちゃんが
友達から、アルマの原作本借りれると言っていたので
おとーさんも見せてもらおっ

人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(ピータン一家)の記事
庭の春
庭の春(2013-03-18 02:16)

それぞれの道へ
それぞれの道へ(2013-03-15 01:53)

原因探究
原因探究(2013-03-03 23:35)

悲しい雨
悲しい雨(2013-03-01 23:59)

今夜の晩御飯
今夜の晩御飯(2013-02-23 22:52)

つぼみ
つぼみ(2013-02-13 23:33)

この記事へのコメント
キティ①キティ②キティママもみました。

とても感動しました。涙がとまりませんでした。
Posted by キティ★ at 2010年12月17日 17:38
キティ★ちゃん、こんばんは
きのうの夜1人で見ていてボロボロ泣きました
本は、おねえちゃんの友達が忘れてしまったので
月曜日まで、おあずけです~(涙)
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2010年12月17日 22:22
中学生たちのエネルギーのすばらしさを描いた
「おっ○○バレー」の作者が、この本を書かれました。
現代に生きる私たちが読むと、
けなげな生き方が痛ましく悲しい内容に、
二度と戦争を起こしてはいけないという思いを強く致します。

私は弱虫なので、テレビは駄目なのですが、
いろいろな方に知っていただきたいお話しでございます。

原作本を是非どうぞ・・。1260円でした・・・。。
Posted by ひーちゃん at 2010年12月18日 01:48
ひーちゃんさん!
おはようございます
昨夜も4話を1作品にまとめて放送されていましたね
昨夜の方が、大人向けに編集されていたかのように思います
10万頭以上が戦地に出向き1頭も帰国しなかった・・
服の為に毛皮をと、犬猫を差し出せ!
戦争で・・家族の別れ
すべてにおいて、良い事など1つもないんですよね
皆それに気づいてほしいですよね
原作本月曜日に見れることになりました
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2010年12月19日 06:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
テレビ番組
    コメント(4)