トップ
›
ペット
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ピータン☆マカロンの梅干し
愛犬ピータン(狆・チワワMIX) 愛犬マカロン(チワワ)との楽しい生活日記
お伊勢参り
2011/01/05
ピータン一家
4日の2時に高速に乗り
渋滞も無く
伊勢西ICを下りて
伊勢神宮の外宮に到着しました
朝5時は、まだまだ駐車場も空いています
人もまばらです
御正宮で参拝して
風宮・土宮・多賀宮と神聖な気持ちで参拝してきました
本来地元では
二見興玉神社に行って
外宮⇒内宮を参拝するそうですが
場所が離れているので
外宮⇒内宮と向かいました
内宮の近くの駐車場も
6時は、まだまだ駐車可能です
さらに8時頃になると
駐車料金が1000円なのに
無料!と言うか、払う場所も人もいません
少しだけ朝食とっていたら
6時30分!
内宮の鳥居の正面から昇る日の出を
見たかったので
参拝前に鳥居前にスタンバイしていたのですが
余りに寒い~
家族からの非難に
あきらめて参拝にいきました
鳥居をくぐると
霜が凍り
宇治橋の通路がアイスバーン状態!
中年の足腰では踏ん張りが辛かった・・
五十鈴川で
手を清め
毎年すごい列になる
御正宮の階段
停まることなく
入り口の警備の方に
挨拶しながら中に入り参拝しました
荒祭宮の正面
階段途中にある1本の木
ものすごいパワースポットということで
皆触る事で、木肌がツルツルなんです
後で来る方も知っているらしく
触れ感じていたみたいです
風日祈宮を最後に参拝しると
辺りは明るく
空は青く澄んでいました
宇治橋を渡り
鳥居を出て1礼すると
凄く人がいました
あれっ?空は青いけど
鳥居の向こう側は山!
日は、まだ昇っていません
ずうずうしく人だかりの中に侵入して
日の出を拝んできました
毎年伊勢神宮に来ていたのですが
初めて鳥居から昇る日の出を見る事が出来ました
今年は伊勢神宮だけじゃなく
他にも参拝に行って来ました
・・・つづく・・・
タグ :
伊勢神宮
内宮
外宮
宇治橋日の出
同じカテゴリー(
ピータン一家
)の記事
庭の春
(2013-03-18 02:16)
それぞれの道へ
(2013-03-15 01:53)
原因探究
(2013-03-03 23:35)
悲しい雨
(2013-03-01 23:59)
今夜の晩御飯
(2013-02-23 22:52)
つぼみ
(2013-02-13 23:33)
Posted by ピータンパパ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
お伊勢参り
コメント(
0
)