トップ
›
ペット
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ピータン☆マカロンの梅干し
愛犬ピータン(狆・チワワMIX) 愛犬マカロン(チワワ)との楽しい生活日記
二見
2011/01/05
ピータン一家
実は
三重に行く前に
情報収集をネットで調べていると
ペットのお寺があると知りました
二見なので
フェリーで行っていれば
乗り場から近いのですが
高速を使って来たので
伊勢を後に向かいました
潮音山 太江寺
と言う場所です
カーナビにセットして向かうと
軽自動車で良かった~と思うほどの
道を通り
さらに
ここに車停めていいのかな?のような駐車場
階段も幅一間くらいの急な階段
仁王門があり
くぐると又階段があり
昇り切ると
お寺がありました
お寺なので
ペットのお墓が凄く沢山ありました
かわいそうなワンコニャンコが沢山いる現実を
知ったので
少しでも住みやすく暖かな生活が送れるように
願ってきました
二見水族館駐車場に車を停めて
夫婦岩で有名な
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)へ行きました
風が強く
波しぶきも凄く
一応夫婦岩と言う事で
おにいちゃんとおねえちゃんが
おとーさん!おかーさん!
夫婦岩と一緒に写真撮ってあげる~
撮って頂きました・・
アリガトウ
此処には
天照大神が隠れたという
洞穴もあり祭られています
でも色んな場所に穴あるんですよね~
海岸に打ち上げられた
綺麗な貝殻や
ビーチグラスを
おねえちゃんと2人で拾いました
ママとおにいちゃんは
寒くて建物の中に避難です
結構ハードな日程でしたので
おとーさんも一時間くらいしか寝て無くて
帰りは、おかーさんの運転です
隣に乗り込み
すぐにコックリコックリ始めたのに
おとーさんどっちいくの~?
・・あの~カーナビに出ているんですけど~
『ナビの見方わかんないもん!』
結局高速に乗るまで
あっちだよ!こっちだよ!と教えてあげ
眠りましたが
JCTで又どっち行くの~?
そんなこんなで
途中で交代して
渋滞を抜けて帰って来ました
今年も良い年でありますように
タグ :
二見興玉神社
太江寺
夫婦岩
同じカテゴリー(
ピータン一家
)の記事
庭の春
(2013-03-18 02:16)
それぞれの道へ
(2013-03-15 01:53)
原因探究
(2013-03-03 23:35)
悲しい雨
(2013-03-01 23:59)
今夜の晩御飯
(2013-02-23 22:52)
つぼみ
(2013-02-13 23:33)
Posted by ピータンパパ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
二見
コメント(
0
)