帰って来ました~

お昼前から
三重県まで出かけてきました

親戚の、おじさんの
連れてって~!の声にこたえてきました

まず目的地に向かう途中
立ち寄った観覧車のある『ハイウェイオアシス刈谷』
帰って来ました~
トイレが珍しい!って事での休憩です!

女性側には、ソファーが置いてあった!って聞きました
説明聞いても・・よくわかんないや!
写真撮る訳にもいかないからね

男性も床から小便器が立ち上がっていて
便器の向かい側に人が立てれるスペ~スがあって
全然落ち着きませんでした
ココも写真撮れないもんね!

そして今回の目的地に到着です
詳細は・・
実はものすごく疲れたので次回に・・

目的地の園内にあったベコニアガーデンで
おねえちゃんが、カメラの使い方教えて~と言ったので
絞り優先で、
一生懸命撮っていました
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~
帰って来ました~

以上おねえちゃん全撮影でした
写真って、ある程度カメラが綺麗に撮ってくれると思います
後は、風景のドコをどう切り取るか
どのようなアングルで収めるかを考えることが面白いと思います
ピータンパパの写真・・
おねえちゃんに負けました~
次にブログアップできないなぁ~

さて
もう行ってきた場所分かっちゃったかな?
こんな場所ですよ!
帰って来ました~
帰って来ました~
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(ピータン一家)の記事
庭の春
庭の春(2013-03-18 02:16)

それぞれの道へ
それぞれの道へ(2013-03-15 01:53)

原因探究
原因探究(2013-03-03 23:35)

悲しい雨
悲しい雨(2013-03-01 23:59)

今夜の晩御飯
今夜の晩御飯(2013-02-23 22:52)

つぼみ
つぼみ(2013-02-13 23:33)

この記事へのコメント
長島まで来たんですね~(〃'▽'〃)言ってくだされば参上しましたのに!隣の県だし(>_<)
とか言いながら今日はしつけ教室→大阪へお買い物だったんですが(爆)

なばなの里は今ほどハデじゃない10年ぐらい前に行きましたよ(*^。^*)地味な所だったんですけどねぇ・・・随分ハデになりましたよねwww

今度は是非あと少し足を延ばして奈良までいらして下さいねヽ(^0^)ノせんとくんと待ってます( ´艸`)

そういえばあのSAの観覧車気になってたんですよ~(●´∀`●)湾岸線通るのがいつも夜中だし、乗れず終いなんで(`ε´)
Posted by だいmama at 2011年12月19日 00:31
おかえりなさ~い(^o^)/

あ~

ここ 2月に行った時 雪が降って寒かったですよー

今日も寒かったね

おねえちゃんの写真 いいなー✿
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年12月19日 01:16
写真!プロ並みじゃないですか!

すごいな~

私には、撮れません・・・汗

楽しい旅だったようですね!


こっちには、何時頃来てくれるのかな~


いつでも待ってるよ!
Posted by 山ちゃん at 2011年12月19日 08:18
なばなの里ですね~
行ってみたいとは思ってるんですけど、人ごみが嫌いなのでなかなか足が向きません(汗

お姉ちゃんの写真の2枚目、いいですね~
これくらい大胆によることってなかなかできないんですよ

あと7枚目、これ好きです(笑
Posted by ちゅうちゅう at 2011年12月19日 08:23
お疲れ様~
次の記事が楽しみです♪お姉ちゃんもパパさん指導の下益々写真が上手になりそうですね(^_^)v

なばなの里、私も行きたいんですがペットNGなので今年は諦めてます(はくがまだ小さくて長いお留守番は可哀相で)

刈谷オアシスのトイレは素敵ですよ。タイルの展示やソファもあって、ここはどこ?って感じでした。観覧車もお風呂もあるし、のんびりできるSAですよね。
Posted by かのんママ♪ at 2011年12月19日 08:38
こんにちは♪

ここは菜花の里ですね!!って得意げに書こうと思っていたら、
↑すでにみなさん、ご存知でしたね( ̄▽ ̄;)!!

我が家から40分ほどの場所なのに、菜花の里には行ったことがないんですよ~!!
どうでした??
長島スパーランドにも行かれたんですよね??
アラフォー過ぎた頃から、乗り物がほとんど乗れなくなっちゃって、
いつのまにか、荷物を持って待つ係りになってしまった
私です(T_T)
Posted by ヒナママ at 2011年12月19日 15:17
東京もんには想像つかないです。

お姉ちゃん、写真上手ですね。白いお花の写真は後のお花の白とかぶって幻想的です。その次の水に浮かんだ薔薇も反射物が上手に模様を作っていて素敵です。パパさんうかうかしていられませんね(笑)。

私はSD15がさっぱり使いこなせていません。とにかくピンぼけだらけ。DP1使っていたから知ってはいたのだけどね、一眼だからもすこし楽できるんじゃないかなんて幻想抱いてました。でコンデジ写真ばっかり使ってます。blogアップのためなのでトリミング前提にしちゃってるから構図もかなりアバウトです。だめだなぁ・・・。
Posted by titi-pop at 2011年12月19日 21:12
だいmamaさん
我が家の父親も数年前に行き
あんなトコ行っても見るトコないぞと行きませんでした
年々ハデになって行くみたいですね!
奈良も行きたいですね~
せんとくん待っていても・・どう対応していいのか・・?

是非ハイウェイオアシス行ってトイレに行って見て下さい
観覧車も素敵ですよ
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:02
サンダーのママさん
電話頂いた時に、花の写真撮っていました
ママさんも大変な様ですが身体に気を付けてくださいね
ママさんの写真も
さすがキャノン綺麗ですよ
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:18
山ちゃ
ありがとね~
なかなか行く時ありませんが
稲荷を食べに行こうと思っていますよ~
待っていてね
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:20
ちゅうさん
ありがとうございます
おねえちゃんも写真好きになりつつあります
花鳥園とまったく同じでした・・
もう少し光量があれば面白かったと思います
全体が日陰っぽかったです
確かに凄い人でしたが
苦にならないほどでしたが
次にアップしますが
カメラマンのマナーが悪すぎ~(笑)
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:28
かのんママ♪さん
ワンコはOKでも連れて行かないほうが良いほどの人でした
でも、1度見に行くと面白いですよ~
おねえちゃんも、細かな事は考えずに
撮る楽しみを感じて欲しいと思いますよ~
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:31
ヒナママさん
なばなの里こちらでもCMバンバン流れていますので
皆知って居るんですよ
今回長島スパーランドはスル~でした
なばなの里良かったですよ
僕もジェットコースター
そろそろ怖くなってきました
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:34
titi-popさん
子どもに抜かれるのは嬉しいですよ~(笑)
頑張って欲しいなぁ~
シグマのカメラ使ったこと無いからなぁ~
一度使ってみたいですね!
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年12月19日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
帰って来ました~
    コメント(14)