梅雨の真っただ中
朝の雨も、直にやみました
日も射したけど
気温もいくぶん低かったかな!

太り気味の人には過ごしやすかったんじゃないかな~
先々週の休みには庭の草取りも行い
荒れ放題だった庭も
初夏の匂いが漂っていました
しかし
台風4号の影響で
夏の強い日差しを遮ってくれる葉々は
塩害の為に
枯れてしまいました
ピータン家の庭には
枯れ葉が舞い散っています

日を追うごとに
落ち葉増えていくみたい

ふさふさだった葉っぱ
片付けしなくちゃ!
ペット(保護活動) ブログランキングへ
昨年に引き続き 台風の被害ですね
うちの園でも 塩害で緑のカーテンプロジェクトのゴーヤが全滅です・・・
都田のもくれん通りのもくれんも南側の葉っぱは全滅でした
自然の力ってすごいですね
ピータンパパさん、おはようございます~
6月だというのに、猛烈な台風が来てしまいましたね。ピータン家は潮風の被害を受けたみたいで、お見舞い申し上げます。
私のいるところも海が近いということもあって、潮をかぶりました。それでも、庭の草木は枯死まではいかず、なんとか堪えてくれました。
塩害はひどいですね、この辺りの街路樹はことごとく枯葉に成っています。これから綺麗な花を付けるはずの百日紅も今年は無理なんでしょうね・・・・可愛そうなくらい枯葉になっています。
こんばんは
この涼しさと樹木を見ると秋と間違える感じですね
暑い夏と新芽が出る事を期待しております。
はるぷーさん
え~?そっちの方まで塩害だったんだね!
サツマイモの苗を植えたばかり、収穫間じかの、トウモロコシ
しおれたナスなど本当に甚大な被害ですね
近くの農協の直売所でも日曜日にイベントだったのに
野菜が集まらなかったそうです
この先・・勘弁してね~って感じですね
都田は第2の故郷!
高校時代を過ごしましたからね!
白黒茶々さんも大変でしたね!
昨年は台風で屋根瓦が大量にはがれてしまったりと
建屋の被害でしたが、植物への塩害はありませんでした
コースなどで変わるのかな!
朝4時過ぎに起きて散水しましたが
手遅れでした・・・・
幻想堂さん
こんばんは~
本当に、これからという花芽まで
奪われてしまいましたね
今朝出勤前に落ち葉を集めましたが
帰宅すると、又落ちていました
庭への直射日光を柔らかくしてくれる木々も可愛そうです
今年の夏は
例年に比べて、色が少ないかな?
おやじの夢さん
こんばんは~
本当に、昨日今日と涼しく過ごしやすいですね
お昼休みに木陰でご飯食べていたら寒くなりました・・・
今年の夏は、例年よりも、少しだけ暑いそうです
デブには今の気候がbestなんだけどな~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる